2022年はフクロウが【 福 】を運んで来てくれたのよ✨

15224346
★フクロウの羽根の事は
 2022年に投稿済で再度投稿です。m(__)m



2022年は福ちゃんにとって大変な年でした。
5月に左後ろ脚の前十字靭帯断裂手術

わずか3か月後の8月には右後ろ脚の前十字靭帯断裂
左後ろ脚手術から3か月しか経過して無かったので
1か月間痛み止めなどで経過観察しながら
1か月手術を延ばし右後ろ脚を9月に手術

この大きな手術があった5月と9月の間の
6月と7月にフクロウの羽根が落ちているのを発見!

当時11歳ではありましたが
無事に手術が成功したのも縁起物のお陰かも?

フクロウ「不苦労」「福老」「福来郎」と縁起が良いとのこと。
当地に越してきて30年以上になりますが初めて。

1回目に羽根を見つけた時は
当時千葉でも鳥インフルが怖くて捨ててしまい
翌月の7月2度目に観つけた時は「縁起物」ということで
保存してたのよ。(*^^*)

近頃は夜のトイレ散歩が9時過ぎだと
どこからか「ホーホーホーホー」とフクロウの鳴き声が聞こえるの。


「龍雲」も実際に観て無いお友達でも
画像を観るだけで縁起が良さそうなんだから
この「フクロウの羽根」も再度ご紹介して
「お福分け」しちゃいます✨

2022年6月18日
羽根の大きさはカラスの羽くらいです。


2022年7月9日


フクロウの羽根の投稿
↓2022年6月18日投稿

https://mitemite.pet/blog_373733.html

↓2022年7月9日投稿

https://mitemite.pet/blog_377123.html


★今日は東海・関東・甲信地域
 太平洋側の地域のみなさん
 災害級の大雨予報です。
 くれぐれも気を付けてください。m(__)m
  • 23
  • 5
  • 0
  • 0
  • 16
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン

こんばんは🌸
フクロウ🦉の鳴き声が聞こえるんですね😊
やっぱりフクロウは夜行性なのね😊
夜の森からフクロウの鳴き声 なんかトトロの世界みたい💕
羽🪶大きいですよね
2回目に見つけた羽は今はお守りですね😊💕

そういえば 息子のところで2羽目のフクロウをお迎えしたそうです😆
カラフトフクロウという種類で樺太とつくけど樺太にはいないんですって💦
カナダやロシア、北ヨーロッパに生息する世界最大のフクロウだそうです💦
名前はカラちゃん お店にいた時からの名前だそうです
4歳でとろろちゃんの2倍の大きさがあるので とろろちゃんはビビってるそうです💦
今の賃貸じゃ飼えないので家を買ったそうです💦 
なんだかね😓💦 大丈夫なのかなぁ😓

みゅうさん
2024/06/20 17:45

お福分け💗いただきます🥰

カラス🐦‍⬛の羽はよく落ちてるのを見かけますよね👀でも、フクロウの羽は福母さんの投稿で初めて見ました✨✨野生のフクロウ🦉もいつか見れるかなぁ☺️

福母さん
2024/06/19 21:58

>>アッコさん こんばんは!
お返事抜けてました。(。-人-。) ゴメンネ

本当にあの2回の手術、福ちゃん頑張りましたよ!

2022年の時は福ちゃん
2度ともすごい速さで回復してくれたんだもの!

今回も画像だけだけど「お福分け」どうぞ~( ^^) _福福福福福福福

福母さん
2024/06/19 21:54

>>ぶりすさん こんばんは!
お返事抜けてました。(。-人-。) ゴメンネ

本当にあの2回の手術、福ちゃん頑張りましたよ!

2022年の時は福ちゃんへのご褒美だったけど
タルさんの元気回復を願い「お福分け」どうぞ~( ^^) _福福福福福福福

福母さん
2024/06/19 12:48

>>花さん こんにちは!

30年以上前に越してきて
フクロウの鳴き声はしてるから居ることはわかってたけど
2022年の6月と7月に
家の近所の道には羽根が落ちてたのは初めての事だから
「いつも見守っているよ~!」の意味を込めて
フクロウさん、福に羽根を届けてくれたのかもね。(*^^*)

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 福母さんの最近の投稿

ちゃん

動画
  • 26

もっと見る

どうぶつ川柳