うずら成長日記(初めての湿原さんぽ🐶🐾)

山ドライブ🚗💨🎶つづき
神社参拝後は、湿原さんぽへ🐶🐾

自宅近くのミニ湿地帯で木道さんぽの練習をしたから、うずらは、慣れた様子でスムーズに歩けました😄🎶
(歩いてる動画もこの後に投稿します🎥)

市街地は30℃以上の夏日でしたが、湿原は、神社よりも更に涼しく21℃程度で風が肌寒く感じるぐらい😊

お天気は良いけど涼しくておさんぽ最高😃⤴️⤴️

いつもは、沼沿いの水面上に続く長い木道をおさんぽ出来るんですが、神社の赤い橋と同様に、湿原の木道も老朽化で、沼に沿った木道部分は、一部を除きほぼ通行が出来ない状況でした💦

沼沿いの木道を歩くのが好きだったので残念💦

通行出来ない部分は、藪側を迂回🐶🐾

藪内も道が綺麗に整備されていて歩きやすいですが、今月の上旬には、藪内での熊🐻の目撃もあったらしいので、ちょっとドキドキしました😅

藪道も木道もどちらもおさんぽ出来たから、うずらは、とても満足そう✨

秋の草紅葉🍁の時期が一番好きなのですが、その頃までには、木道の工事が終わっていたらいいな

【おまけ📷️】
先代チワワ達との草紅葉🍁の時期の湿原さんぽ🐶🐾

2010年4チワワ達と🐶🌈
(ビップ♂️杏♀️柚♂️瑠羽♀️)
2021年杏♀️と🐶🌈
  • 6
  • 14
  • 1
  • 0
  • 5
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
Smile ☆さん
2024/06/20 06:14

>>海翔ママさん うずらは、あまり何かに怖がったりすることもなく、凄く好奇心旺盛だと思います😊
鳥や虫を追いかけようとしたり、凄くやんちゃです。
ただ、おさんぽでは、まだグイグイ進む感じではなく、わりと私の隣や斜め後ろを歩くことが多いですよ😄
木道みたいに道幅が狭く進行方向が分かりやすい道だと、前を歩いてくれたりもするんですが、藪道では、私の後方をずっと着いて歩いていたから、私が歩いてぶつかり跳ね返る笹がうずらの顔にバジバシ当たったりして、前を歩くよう促したりしてました🎵

海翔ママさん
2024/06/19 16:06

うずらちゃん好奇心旺盛ですか?
お散歩がウキウキしてるように見えます🎶
グイグイ進むタイプかな??😃

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 Smile ☆さんの最近の投稿

うずらちゃん

ブログ
  • 21

もっと見る

どうぶつ川柳