何を見ているの? vol.2

134817
今回は…キタキツネ!!

しかも動かずこちらを見ています。
どうやら小狐のよう。お腹が空いているのかな…
  • 6
  • 8
  • 0
  • 3
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
karuさん
2024/06/22 11:58

>>史緒さん やはり野生動物との距離は大事ですよね。北は周りに動物が多いので特に…。
お祖父様、徹底されていたんですね。長生きしてほしいという理由がじんときます🥹
あとは、私のいる地域でも最近熊が目撃されたので、その遭遇だけは避けたいです…!

史緒さん
2024/06/21 19:19

水はNGですよね。
うちは、倉庫みたいなところで飼ってたんですけど、祖父が職業柄厳しかったです。散歩から帰ったら、人間も風太も手洗いで風太は足洗いも必須でした。
敷地の屋外で水洗で洗うんですけど、秋口からは水が冷たくて、なんで〜と思ってました。
冬は母がお湯を持ってきてくれました。
あと、祖父が一緒に散歩するときは、風太が草むらとかに入るの嫌がりましたね。
私のみの散歩のときは放置してましたけど💦
風太は大型犬なので、長生きしてほしかったみたいです…

karuさん
2024/06/21 18:32

>>史緒さん 外飼いではないので、散歩中は近づかないぐらいですね。と言っても、そもそも向こうが警戒MAXで距離をとっているので、近づきようがないのですが😅
あとはキツネがいる辺りの水は飲まないとかでしょうか…(エキノコックス対応🦊)。

karuさん
2024/06/21 18:30

>>じゃくママさん 住宅街とはいえ林に囲まれているのでキツネはお馴染みです😅
しかし何度出てきてもカルも飽きることなく目が離せないようで、距離をとりながらお互い見つめあっております👀✨

karuさん
2024/06/21 18:28

>>さんさんさん きつねとりすはしょっちゅうその辺を歩いています🦊🐿️
北ならでは…ですね😄

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 karuさんの最近の投稿

カルちゃん

ブログ
  • 15

もっと見る

どうぶつ川柳