casino335さん
2018/04/03 16:51

なんで犬ってあんなに食いしん坊なんですか?

餌をしっかりあげてても、
僕の食べるものの匂いを嗅ぎつけてはおねだりに来ます。
「オマエ、さっき食ったばっかやん、、、😞」
みたいな。
あげなきゃいいというのはもちろん分かりますが、
犬には満腹とか腹八分目的なアレはないんでしょうか?

ベストアンサーに選ばれた回答

犬の先祖、オオカミの習性を見てみると解ります。
オオカミは強そうなイメージがありますが、獲物を得ることは容易なことでなく、長時間に渡って追跡してエネルギーの消耗も大きく、ひとたび獲物を捕まえたなら、エネルギー補給と飢えに備えて食べられるだけお腹に詰め込もうとします。大きな獲物が獲れればよいのですが、小さな獲物だと群れで分配するため、分け前が少なくなります。
人と生活するようになり、毎日安定した食事が食べられるようになっても、オオカミ時代の飢餓に対する危機感が抜け切らず、与えたら与えた分だけ食べてしまうそうです。

現在も犬はその性質の名残から食べ物を早食いしてしまいます。
また、早食いは多頭飼いしている犬に特に多く見られるため、ほかの犬に自分の食べ物をとられないように急いで食べる場合もあります。
早く食べれば食べるほど、満腹感を得られないためか大食いになってしまう傾向があります。そのため、犬が食べ物をおねだりしたり、食事の量が足りていないと勘違いして食事の量を増やすことで犬が肥満になってしまいます。

犬は食いだめする習性があるので、食事の量は飼い主さんがしっかり管理しましょう。
例えば一日に与える食事の量は変えずに食事の回数を増やして、一度で食べる量を減らしてあげます。
早食い防止の食器があり、突起物や食べる障害になるものが付いており食べにくい構造なっていて、食べにくいことで一粒一粒拾うように食べ、食べ終わるのに時間をかけるようになっています。
犬用の骨やガムなどを与えて気を紛らわしてあげたり、散歩や遊びで運動させて気分転換させてもいいでしょう。
犬の場合は飼い主が食べ物を管理できるので、犬が誘惑に負けて食べてしまうことは避けられます。 あとは、飼い主の強い意志が必要です。

短くて不十分ですが参考になれたら幸いです。

削除されました
1件中 1 ~ 1件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント