nikumameさん
2018/07/03 09:41

ブルーバッファローについて

アメリカンショートヘアの姉弟(4ヶ月)のために、ドライフードのBlueを買ってみたんですが。口からポロポロ落ちてしまいます(๑꒪ㅁ꒪๑)

短い円柱形で、噛むには丸すぎるし、飲むにも大きいような。。。
美味しいのか、食べたいみたいでよくガッツいてくれますが、口に入れてハグハグするとポロポロ出てきてしまい、食べれていません。

どうしてくれよう。。。(꒪⌓︎꒪)

良いフードらしいし、好きみたいなのであげたいんですが、いっそのことハサミで一粒ずつ半分に切ってやろうかなどと考えています。
(出来るとはおもってませんがw)

どうしましょう。
答えがない気がしますが、どなたかご意見ください(笑)

ベストアンサーに選ばれた回答

runahahaさん
2018/07/06 13:12

こんにちは。
我が家も なるべく良いフードをと色々トライしましたが、やはりお味を気に入りながらも食べにくそうと思うのがありました。うちはペルシャなので、特に食べるのが下手っぴなんです。

そのフードはジップロックに入れて、すりこぎ棒でふりかけにしました。与えたい別のフードに振りかけトッピングで消費しましたよ。
結局、常食には出来ませんでしたが、参考になれば幸いです。

おじょさん
2018/07/06 09:34
うちは同じく4カ月で
メインクーンなんですが「ライブ」の子猫用をあげています。
ネットで調べると出てくると思うのですが、
これはブリーダーさんから教えてもらったのですがスゴく良いですよ‼️
製品も良いですし、何しろ粒が小さくて食べやすいようで良く食べます。
お姉ちゃん達まで食べちゃいます😵
大きい粒が苦手な子がいるもんで
でもまだ1歳前だからいいかなぁって思って‥(笑)
プロバイオティクス配合で免疫力アップなんかにも良いかなぁと思って1日のうち他のフードと交代であげています。
成長期の小さいうちは特にいいものをしっかり食べさせたいですもんね。
参考になればと思います。
nikumameさん
2018/07/06 10:49
ライブ初めて聞きました!
なんだか凄そうなフードですね(=^x^=)
興味津々。コブクロないのかな。

始めは、ブリーダーさんのところと同じロイヤルカナンをあげていたんですが、調べるとあまり良くないらしいですよね。。。
プレミアムフードなのに(´-_-。`)

それからは色々調べて混ぜながらあげてます。
今のところオリジンが1番好きみたいです。
アニモンダとか、お肉臭(?)の強烈な感じがいいみたいで(笑)
ニュートロの室内猫用を買っちゃって、コレはあまり食いつきが良くありません。美味しそうな匂いがしないんです。
ワイルドレシピを買ってあります。こっちは大丈夫なはず。

オリジンはハイカロリーなので子猫向きらしいんですが、大人になるとタンパク量が多すぎて太りやすかったり体の負担になるそうなので、アカナの方がいいんですって。

去勢が終わったらアカナで、今はアーミテスも買ってあります。
ハローもすきみたいです。

色々調べると頭痛くなりますよね。
最終的にはカナガンやモグニャンかなと思ってますが、ライブも検討してみます!
ありがとうございました😊
1件中 1 ~ 1件目を表示
  1. 1
どうぶつ川柳