misaさん
2021/03/17 16:05

ご飯を食べてくれません...

前まではご飯を持っていくと大喜びしていたのに…最近は全然興味ない感じで食べてくれません😢ささみやおやつは食べるのですがドライフードは一口も口をつけてくれません。成長期だし、すごく運動量の多い子なのでちゃんとご飯を食べて欲しいです。どうしたらいいですか?

ベストアンサーに選ばれた回答

dangomamaさん
2021/03/18 12:19

うちのキャバリアも、最初は、あっという間に食べていましたが、食べることより、遊ぶ方に気持ちがいってたのかも⁉️
という時期が、ありました、あまりにも食べないので、
フードを、こちらが指で摘まんで、口へ入れて食べさせたこともあります

後は、フードにささみやレバーを細かくした物を、上に載っけて食べさせた時期も、あります(ふりかけ方式)

おやつの頻度を減らすか?
おやつをあげる時に、半分の量にするといいかもしれないですね
おやつで、おなかが膨れちゃっているかも
食べなければ、引いてしまってもいいのでは⁉️
本当に、空腹になれば食べると思いますし、食べるようになると、人が食べている時でも、要求してくるようになりました
普通に遊べていれば、十分量食べていると思いますよ

たあ子さん
2021/03/18 13:48
すみません、追加です(^^;。
トイプードルの偏食さん、
多いみたいです。
もしかしたらカリカリフードに
飽きているのかも?
ずっと同じフードだと飽きがくる
ワンコさんがいるって獣医から
聞きました。
おやつの量は減らした方がいいですね。ドックトレーナーのしょうごさんはカリカリフードをコングに入れて
与える事をお勧めされています。
YouTubeで観てみて下さい。
成長期で食べないなんて心配で
仕方ありませんよね、
よその子ですが心配でたまらなく
なってしまい追加でコメント
させて頂きました(^^;
たあ子さん
2021/03/18 13:08
写真を拝見するとトイプードルかな?
うちの子もトイプーで成長期なのに
遊び優先で食べてくれなくて大変でした。食べないならさげるという方法を
小型犬の成長期の子にすると、
低血糖になり倒れると思います。
私も同じ悩みでブリーダーさんに
相談してそう言われました。
ご飯を食べないと遊べない!!と
分かって貰う為に、ご飯はサークルに
起き(サークルのドアは閉める)、
フードはドライフードに嗜好性が
高いd.b.fの缶詰を混ぜると
うちの子は食べるようになりました。
缶詰はトッピングにすると、缶詰しか食べないので、
缶詰の混ぜ方は要注意です。
あと、歯の生えかわり期ですか?
カリカリフードは苦手になるみたい
なので、ふやかしてあげた方が
食べやすくなりますよ。
うちの子は山盛りの形が
怖くて食べれなくて、
食器を変えて、平坦にしてあげたら
食べる気が出たんですよ、
今でも床にカリカリフードを
自分で撒き散らして食べるのが
好きみたいです。(-_-;)
まさか‼️という理由ですが、
食べない理由を探る為に愛犬さんを
よく観察してみたら
いかがでしょーか?
長すぎてすみません😢⤵️⤵️
2件中 1 ~ 2件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント