ゆーちゃんさん
2021/03/22 13:52

2頭目の子猫を迎えました

先住アメショー雄(去勢済)、新入り2ヶ月のアメショー雄です。
ちびは普段ケージですごさせていますが、ケージ越しに会わせたところ、先住は威嚇することがなかったので、ちびをケージから出してみたのですが…
先住は興味津々に追いかけて、ちびに乗っかって
首のあたりを噛んでいるようです。
甘噛みならばいいのですが、たまにチビが「ギャッ」と鳴き声をあげるので、心配です。
大丈夫でしょうか?

ベストアンサーに選ばれた回答

fairy_raspberryさん
2021/03/23 22:08

こんにちは。
動物なので、大丈夫ですか?とお伺いされると、判りません。という回答になってしまいますね。(笑) どのぐらいケージ越しに対面させましたか?とか、皆さんのお宅では始めどのような事がありましたか?とか、具体的なことがあるとご意見が付きそうに思います。

自宅では後発組がケージから出た頃は、1m VS 手のひらサイズなので、前足で払われると子ネコは空を飛んでました。24時間見張れる訳でもありませんし、咎めるとかえってコッソリするだけと思って特に干渉しませんでした。ケガしていないかエサの時に見たかな?
経緯は別として、いつの日かネコ同士で折り合いは付くと思います。あまりお役に立てず、すいません。

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント