しぶこさん
2021/04/11 09:15

2匹目を買うにあたり、、

多頭飼いの方に質問です。


現在、スコティッシュを1匹飼っています。

2匹目の検討をしているのですが、
なかなか決断に至れません、、、。

・ランニングコスト
・病院代
・旅行
⇒現在は一緒に旅行へ連れて行ってるのですが、2匹いると難しいのかなと、、、、。

ただ、2匹目を飼ったら
幸せ倍増だなと思いぐるぐる考えてしまってます。

皆さんは、病院代は結構かかりますでしょうか?
旅行はどうされてますか?

ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答

みーちゃんさん
2021/04/11 12:49

こんにちは。
我が家は最大3匹の犬がいました。
3匹とも捨て犬、知人から訳あって譲り受けた犬たちなので元値はかかっていません。
病院代に関しては2匹目までは保険に入っておらず、全額負担でした。
初代は老衰まで行き、途中チェリーアイで病院に行ったきりで亡くなる1年ほど前まで病院に掛ることもなかったですが、最後は痙攣などおこし病院に少しかかっていました。
2代目は足に癌が見つかり、結局は足の切除をしたのでそこで10万円と大きくかかり、その後は投薬などで細々とかかっています。病院代としてはこの2匹で20〜30万円ほどでしょうか。
3代目は元気なのでワクチン系が基本で2回ほど歯石取りをしただけです。この子は保険に入っていますが今のところ保険適用の病気はないので年間の保険料4万ほどです。
4代目は初めてブリーダーさんから購入し、17万円ほどです。保険も入っており年間4万円ほど、この子は譲り受けてすぐに吐血し、入院したのでそこで10万円ほどかかっておりますが、みんなのブリーダーの保険に入っていたので全額戻ってきました。
旅行は基本的に一緒に行きますが、無理な時はペットホテルに預けており、2匹で1万円程度です。
初代から4代目まで、車の中で寝させたこと、旅館によっては部屋に一緒に入れて貰えたところ色々ありますが、ほぼ必ず2匹以上いるのであまり寂しい思いは犬もしてなさそうな雰囲気でしたよ!
けど、2代目、3代目は元々飼われた家が2匹目として迎えたい!と飼われたのですが、先代と合わないとのことで、我が家に縁があってきました。
我が家も初代が気性の荒い犬でしたから、噛み合いや流血も多少ありましたが、日々を過ごす中で仲良くなっていきました。3代目と4代目は年齢が離れているのもあり、わりかし3代目がすんなり受け入れてくれてたので大きなトラブルはありませんが、多頭飼いするにはちゃんと先輩後輩をしてあげること、合わないから簡単に人に譲らずに色々やってみて、それでもダメなら手放すことを考えてほしいと思いました。
多頭飼い可愛いです!2代目が亡くなって、3代目だけになった寂しさから4代目を迎えましたので1度多頭飼いするとなかなか抜け出せずにいます(笑)
良いご縁がありますように!

fairy_raspberryさん
2021/04/14 12:23
こんにちは。
大型ネコが4匹いますが、1週間ぐらいのスパンで3回旅をしたことがあります。飛行機にも新幹線にも乗りました。ただ目的地に着いてからは、移動はさせていません。観光地にネコを連れて行ったりもしていません。そういうことには向ていないと思います。
https://mitemite.pet/photo_217612.html

迷うのであればおやめになることをお勧めします。
しぶこさん
2021/04/15 08:56
ご回答ありがとうございます。

旅行について、詳しく教えていただきましたこと
感謝申し上げます。

私は、飼う飼わないの相談をしているのではなく、飼ったらどうでしたか?という質問をさせて頂きました。
飼う飼わないのアドバイスまで
ご丁寧にありがとうございます。
fairy_raspberryさん
2021/04/15 09:56
こんにちは。コメントありがとうございます。
旅行は二匹だと始終リードが絡まるし、カートで大人しくしている時間は短いとおもうので、言葉通りですが、迷うのであればおやめになることをお勧めします。
私はこの辺で失礼いたします。
しぶこさん
2021/04/15 19:24
、、、、、。

改めて申しますが、
私は飼うか飼わないかのアドバイスを求めているのではなく、飼ったらどうでしたか?と
皆さんの経験をと現状聞きたく質問致しました。
旅行のご経験を、教えていただきましたことは
大変ありがたく思います。

ただ、おやめになるだの、
飼う飼わないの判断に関する質問はしてませんし
アドバイスも求めていません。


こちらについても、お返事は結構です。

どうも、ありがとうございました。
fairy_raspberryさん
2021/05/23 07:22
旅行の話しか申し上げておりません。
しぶこさん
2021/05/23 09:23
1ヶ月もたってわざわざ...。
本当にしつこいです。私は、もう返信は結構と申し上げてますよ...。

旅行の話とおっしゃってますが
最後迷うならにお辞めになるだの、余計な一言ありますよね?
そんなアドバイスは求めてなと、そこについて話してます。

もうこれで最後にしてください。
二度と返信もしなくて結構です。
fairy_raspberryさん
2021/05/23 11:53
こんにちは。
初めから旅行は迷うならにお辞めになると申しあげております。
迷惑はどちらでしょうか?
しつこくしつこく、決めつけ論で勘違いを肯定されていますね。
お好きに否定下さい。
しぶこさん
2021/05/23 12:59
もう、、、本当に返信しないでください。
っと言ってもするんでしょうね、、(笑)
迷惑とか言うなら返信要らないですよ??

はい、もう分かりました。
ご意見ありがとうございましたーー!

今後の参考にしまーーす!
てつさん
2021/04/14 07:45
はじめまして
我が家には3匹のマンチカンが居ます😸😸😸
先ず、病院の治療費ですが
保険に加入しているのでそれ程の金額にはなりません。
でも、保険代が毎年3万×3掛かります💦💦
ワクチン接種やノミダニの薬は保険適用外です。

あと、その子の体質などで病院にかかる回数も変わりますので一概には言えませんね💦
頻繁に受診する子は保険代の元が取れますが
健康な子は保険代で赤字になります💦


ランニングコストですが、ご飯が少し増えますね。
みんなが同じご飯ならいいですが病気のが居れば別々のご飯になるので倍になりますね😅

トイレも頭数+1が良いと言われていますね。
トイレ砂の取替え時期が早くなったりしますのでコストは増えます。

簡単に言えば倍になると思えば分かりやすいかなぁ👌

旅行は、我が家は行かないので何とも言えません🙇‍♂️

新しい子と先住の子との相性もありますので感情的に増やさないで色々と考えてからお迎えしてくださいね👍

正直、お金は増えれば増える程出ていきますが💦💦
その分、毎日スリーにゃんずに癒されています😸😸😸
ゆーちゃんさん
2021/04/12 18:00
しぶこさん、こんにちは!
我が家には、一歳になったばかりのアメショー♂と、2ヶ月半のアメショー♂がおります。
多頭飼い歴はまだひと月もたってませんので、えらそうな事は言えませんが、ご飯代とトイレ用品(システムトイレ2つ設置)、あと保険で約2倍費用はかかるかと思われます。
病院代は、今のところ病気も大きな怪我もしてませんので、去勢手術代とワクチン代くらいですね。
旅行はコロナ禍という事もあり、猫ちゃん飼い始めてからは行ってませんが、弟くんがもっと大きくなったら行きたいなーとは思いますが…
まずは一泊、ペットシッターさんとかどうなんだろうなぁと、考えたりしてます。
2匹目を迎えてまだ3週間ちょっとですが、最近やっと安心して見ていられるようになりました。
少しずつ仲良くなっていってるのを見ていると、
チビをお迎えして良かったな~と思う今日この頃です!
しぶこさん
2021/04/13 12:54
ゆーちゃんさん、ご回答頂きありがとうございます🥲

なるほど。そうですよね、
単純計算すると2倍ですよね。

お迎えして良かったなって思えるって
本当に素敵です、益々お迎えの気持ちが強くなりました。

私の家庭事情で
(母と私の2人暮しで、母が基礎疾患持ち。母も働いてますが、治療代は毎月かかっいる状況です、、。)
二の足を踏んでおりますが、
皆様の話を聞いて、2匹目をお迎えする覚悟ができそうです!
ありがとうございます🥲
3件中 1 ~ 3件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント