いちむしさん
2021/05/01 13:28

3ヶ月半の子犬に唸り本気噛みをされてしまいます。

失礼します。飼い主として足らないとこばかりで悩んでおります。
2ヶ月で我が家に来た柴です。今は産まれて3ヶ月半になりました。甘噛みは来た日から今もあります。2ヶ月半になる前ぐらいから、唸るようになり本気噛みをされるようになりました。今は唸る前に本気噛みするまでになりました。特に主人にはきつく、近付いたりなでようとするぐらいでも唸り噛みます。おやつやご飯を持ってないと更に唸り噛み付きます。本気噛みされてすぐからしつけ教室も通っていて、しつけすればするほど事態が悪化している気がします。獣医師には性格がきつい子なので去勢も視野に入れてみてはどうかと言われてます。なるだけ去勢はしたくなく、唸り本気噛みをする子犬の対処法を教えていただきたいです。どう接して良いのか分からなくなりました。とても可愛いのに本気噛みが増えてきて、だんだん牙をむかれると怖くて近づけなくなってます。
よろしくお願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんわ~✨️✨
かわいいふくくんの事ですね・・・
男の子なので女性は好きなんだろうな~
なんて経験値から想像しています・・・

我が家も昨年末まで約20年に渡り
スコッチテリアと暮らしていました・・・
その昔、スコッチは凶暴でとても
家庭犬として飼える犬ではなかったと
ブリーダーさんから聞いた事があります・・・

そのせいなのか初めてのスコッチを
約20年前に迎え入れて獣医に連れて
行くと・・・
『なんでこんなに大変な犬を飼っちゃったの』
って先生からも言われる始末でした
そんな事は全くなく少し頑固でしたが
優しくて温厚ないい子でした・・・

それでも色々と言われたので
当時『アメリカ式』『ヨーロッパ式』
と言われる褒めてしつけるトレーニングを
死ぬほど行いました・・・
私の意識も変えました・・・

近所にも柴犬さんがいますがみんな
女の子なんです・・・
女子柴ちゃんはみんな甘えん坊で
人が大好きって子が多い印象です

あまりいいか分かりませんがリーダーは
人間だと言う上下関係をしっかりと
しつけてはどうでしょうか??
怖い・・・と思って引いてしまうと
それを学習すると思います・・・
毅然とした態度で(虐待ではありません)
唸っても噛んでも思う通りにならない・・・
と学習させるしかないような気がします

ワンちゃんはこちらが思う以上に
様々なシチュエーションや結果から
学習していきます・・・
人間にとって都合の悪い行動をして
いる時は無視して思い通りにならない・・・
そのかわりいい子に出来たら褒めちぎって
喜ぶ事をなんでもする・・・
というメリハリと現行犯でしばらく
やられてみてはどうでしょうか??
文字数の制限がありますのでここでは
このくらいにしておきます
もしまた私でもお役に立てる事があれば
ダイレクトメッセージの方へご連絡
お待ちしております・・・
お互いにとって幸せな時間が増えるよう
祈っています・・・

✨️✨らいぐれ✨️✨

すみません、もう一つ動画を貼り付け忘れましたのでお時間があればどうぞ。

【犬の飼い主に対する攻撃行動について】
https://www.youtube.com/watch?v=SJ3MrVSCkvo

長文失礼しました~(;・∀・)
初めましてこんばんは。
3ヶ月の子の本気噛み、辛いですね💦
躾教室にも通われているとのことですが、どんなトレーニングをされる所なのでしょうか。

正直、3ヶ月は「躾」をするにはまだ早い、と考えるトレーナーさんもいらっしゃると思います。なぜなら4ヶ月まではワンコは社会化期という時期で、人間との生活で楽しい、嬉しい事を沢山学んで人間を好きになる時期だからです。
現在の状態がわからないので細かい事は言えませんが、ふくくんがもし、人間に対して恐怖や怒りから噛み付いているのであれば、恐らくやり方を変えていった方が良いかもしれません。

 どの地域にお住まいかわかりかねますが、ドッグビヘイビアリスト(犬専門の心理トレーナー)をご紹介しておきます。(出張トレーニングも可能のようです)
(公式サイト)
https://www.healthydogownership.com/
 この方はいわゆる犬の問題行動を動物の行動心理学から扱うスペシャリストの方です。子犬だけでなく、野犬や保護犬など心の傷を負って人間に近づけないような子も扱う方です。

この方の動画もありますので、良ければコピペで御覧ください。
【和犬特有の行動について】
https://www.youtube.com/watch?v=Qpsd1T_J6mU
【学習心理学・行動分析学】古典的条件付けについて考える
https://www.youtube.com/watch?v=QWnT_Ty7eI0
【学習心理学・行動分析学】オペラント条件付け・消去バーストについて考える
https://www.youtube.com/watch?v=NELCx_0yTtw
【学習心理学・行動分析学】行動の原理・三項随伴性ついて考える(前編)
https://www.youtube.com/watch?v=vdtORUa92tA
【学習心理学・行動分析学】問題行動を三項随伴性で考える(後編)
https://youtu.be/z7-xLlyObuc

ドッグビヘイビアリストという視点で紹介させて頂きましたが、飼い主さんのお考えに沿い、ふくくんの性格に合った専門家の方が見つかると良いですね。
 少しでもふくくん、そしていちむしさんご家族が笑顔で過ごせますよう、何か参考になれば幸いです😌
いちむしさん
2021/05/04 22:37
良い情報をありがとうございます♪一つ一つ見させていただきました!ドックビヘイビアリストで近くを探しましたが居られず残念でした。いつものトレーナーさんではなく、違うトレーナーさんに頼み個人レッスンしていただきました。いつもは男性ですが、今回は女性でしたのでまた違う視点からで良い経験になりました。まだ4回しか参加できてませんが、しつけはスリップリードを使い、離れても待て!ができるかです。散歩に関してはまだ小さいので自由にさせてくださいです。
しつけ教室さえ近場になく、毎度に福は車で吐いてしまってからの参加になってしまい、それも心苦しいのです。緊急事態宣言が出ましたし、YouTubeは家で学べるので大変ありがたいです^_^犬の心理を学ぶ事の大事さがわかりました。
ありがとうございました^_^
お役に立てたのであれば幸いです😊
遠方でもオンラインでの対応をしてくださる所も最近ではあるようですので、現在の教室に不安があるのであれば、どこか良いところがあればコンタクトを取ってみるのも良いかもしれませんね。

 我が家もトレーニングは必ず首輪でリードショックでダメを教える、といういような躾を最初は行っていました。
 ただ、、、うちのはとてもビビリな子だったので合わず、笑う顔を見たことがなかったんです・・・。どうやったらこの子の笑う顔が見られるのだろうと悩みました。

そんな中、トレーナーの勉強をしていくうちにドッグビヘイビアリストという職業があることを知り、こちらの内容を知ることで色々な感情やモヤモヤが解消されました。上手く行かない時は手続きが間違っているんだ、と考えることで、自分が悪い、愛犬が悪い、などと攻める必要がなくなり前向きに取り組めるようになったのです。
 トレーニングの根本、仕組みを教えてくれる所はなかなかありませんので、私もこれらの動画をちょこちょこ見返していますw

 ちなみに・・・どういう時に噛み付いてしまうのかわからないので例えですが、結構やりがちなのが褒める時に思わずイイコイイコしようと触ろうとしてしまう、という場合だと思います。
触られることにネガティブな感情がある子の場合は、触られる事自体が負の強化になってしまい褒めてることにならないので、イイコ→オヤツのみというような形態を取る必要があります。ポジティブに受け入れられるようになるまでは寂しいですが褒める時に触る行為は避ける必要があります。

 うちの子の場合がそうだったものでもし当てはまるのであれば気をつけてみてくださいね。
 
最後に、もう数ヶ月経つと起こることですが思春期についての動画もご紹介しておきます。我が家は女の子ですが結構手をやいたので・・・😂
知っておくと気が楽かな?wと思います。
【犬の思春期について】
https://www.youtube.com/watch?v=iGKRzHhvAHE
まろさん
2021/05/01 21:01
初めまして!躾は大変ですよね💦私も躾教室に通っており,知っている限りのことですが・・手を噛まれた時に「痛いっっ」などの声をあげることに,犬の場合喜んでくれてるとか構ってくれてるなどの解釈をしてしまうことがあります。噛ませないのが基本ですが,噛まれてしまったら,ダメ!などを低いトーンの声でしっかり注意し、やめた瞬間やできた瞬間にはヨシ!と高い声で褒め,おやつをあげると言うのが犬にはわかりやすいようです。手の代わりオモチャを与えるのも良いのですが,その際には手を噛んだご褒美にオモチャを与えると言う解釈にならないよう,手を噛んだことはダメと言った上で,オモチャを見せてお座りなどの命令をして,次にご褒美としてオモチャを与えるというような順序になるかと思います。犬が学習していく上で,短い言葉でわかりやすくおしえてあげること,主導権が人間にあることは大切です。犬が何かを要求し,それを聞いてあげる前にはお座りやお手など命令を出してから、ヨシ!というルーティンを続けてみるといいと思います。3ヶ月!まだまだこれから!いちむしさんとコミニュケーションを取りたがっているワンちゃんと真剣に悩んでいる優しい飼い主さんならきっと信頼関係が築いていけます!応援しています!
いちむしさん
2021/05/03 21:31
ありがとうございます!福は人が大好きで色んな方に可愛がってもらうのに、テンションが上がりすぎて喜びながら甘噛みを相手にしてしまう子にしてしまいました。最近は甘噛みするから嫌ってご近所さんに何人か言われてしまい悩んでます。良い方法を教えてくださり助かります!なるほど!って言いながら読ませていただきました。
嬉しさも甘えも分かりやすいけど、怒りも激しい子なんだなって思いますが‥愛犬に噛まれると悲しみが先に出てしまい泣きながら躾する日々です。
応援ありがとうございます♪嬉しいです!
飼い主が馬鹿だから飼われてる福も馬鹿だとは言われないようにしていきたいです。
お菓子をあげないとダメにならないように、しっかりと信頼が築けるよう頑張ります♪
まろさん
2021/05/04 11:40
わざわざお返事ありがとうございます!フクくんは感受性が豊かな子だと思います。その分従順で,意思疎通ができることで満足度が増し,幸せを感じる子になるだろうと私は感じます。  過去を思い返せば,私なんて何で無知のまま犬を育てていたんだろうと恥ずかしいことばかり,後悔したこともあります。今は人好き犬好きで吠えない噛まない犬達に運良く出会いましたが,その子達が私と通じ合える様に躾教室に通っているわけです・・私が学ばされてるだけです(*_*) いちむしさんの様な状況で可愛いワンちゃんを手放した友達を知っています。悲しいことです。おやつをあげすぎることはよくないですが,うちはご飯を減らした分のフードをご褒美に使ったりします。先生が言うには,犬は大きさではなく,もらえる回数が多い方が嬉しいそうなので,小さくしてもok!分かりやすく手段として使いますが,うちではおやつ代わりにドライフードを喜んで食べています。飼い主にも噛むことがダメだとしっかりわかれば,他人にも噛みません。噛んだら瞬間メッッ! の繰り返しです。  いちむしさん,泣かないでね,福くんはいちむしさんをちゃんと選んでやってきてます!大丈夫きっとできます!また何かあればいつでも😃
3件中 1 ~ 3件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント