Sachiさん
2021/06/28 23:25

噛む

1歳8ヶ月のボーダーコリー♂です。
※未去勢

家族以外の人を噛みます😭
性格上(臆病)なのが原因かもしれませんが、散歩の引っ張り癖治しをお願いしてるトレーナーさんにも2回噛みました😱
トレーナーさんからは『去勢よりも犬歯を削る事を検討した方が良い』と言われ悩んでます😢

確かに犬歯を削れば、万が一噛んだ場合でも深い傷にはなりませんが…
我が家の犬のような理由で、犬歯を削られた方はいらっしゃいますか?

ベストアンサーに選ばれた回答

R@Rママさん
2021/06/29 15:14

こんにちは。
その子の為に向き合って悩んでって頑張っていますね。まずはお疲れ様です。

トレーナーさんの事や犬歯を削る事に関しては無責任な発言になったらいけないので控えさせてください。

まだ1歳8ヶ月ですよね。中型大型犬の子はちょうどオラオラ時期ですね。もうちょいしたら落ち着きますよ。
個体差あるけど、ちょうど反抗期真っ只中かと推察します。
プロのトレーナーさんに噛んだって書かれていますが、逆にどうして噛んだのか、トレーナーさんがその子に対してのエネルギーはどうしてたか疑問です。
噛む事はとてもいけない事だから容認してはダメだけど。
犬が人を噛むって、絶対に理由があると思います。
まずは犬歯の話の前に根本的な事を見直した方が良いのかと。
月齢的にも、どこまで自分の力(言い分)が通るか推し量っていると思います。
     ↓
※例 犬が何かしたいと思った時、人間にダメと言われた→唸ってみる→人が怯む→自分の要求通った
多分、あまりよろしくない成功例を積み上げてしまっているのかと。

我が家の犬は1歳4ヶ月♀避妊済み
他犬嫌い、臆病、繊細、体重23㎏
散歩中、他犬の臭いや視覚に触れると背中の毛が総立ち、パニック興奮MAX、相手に吠えられたら喧嘩を買いに行くタイプ。飼い主のリード捌きに問題があるからです。
改善中
①自分の前に立たせない
②常にリラックスした気持ちで
③イライラしない
シンプルに私がリーダーだから君を守るから大丈夫の気持ちと行動で。そのおかげで少しずつ成果が出てます。細かい動作などは以前話しているので割愛します。

神奈川葉山にいる有名な行動心理学のトレーナーさんに今年12月に個人セッションを受ける予定です。オンラインサロンもやっています。機会があれば是非調べてください。似たような悩みや参考になる動画もあります。

R@Rママさん
2021/06/29 15:50
長々とすみません。
あと我が家はマイティマズルっていうのを購入しました。
人や犬を噛む噛まないは別として、大きい犬を飼っているという自覚から意識を高く持っていますって気持ちからです。
ドッグランに行ったりする際に知らない人からはこの犬噛むのって言われたり聞かれたらしますが、お口のマナーですって話してます。実際に咬傷事故の防止にはなるし、拾食い防止になるので。

メリットは咬傷事故と拾食い防止。飼い主の心の安定😝
デメリットは見た目のインパクトや他人からの色んな意味での目😑

参考までに。
お互いにまだまだ気苦労も絶えないかと思いますが、ボーダーコリーという素晴らしい犬を飼う機会に恵まれたのですから存分に楽しみましょう!ではでは!
Sachiさん
2021/06/29 16:21
励ましとアドバイス。ありがとうございます😊

確かに『思春期真っ只中』ですよね😩
ボーダーを数頭飼われていた経験のある友人から『落ち着くのは3歳〜5歳だよ😑』と聞かされ😱な気持ちになりました(笑)
でも、犬も人間も同じ。『感情』があるからの行動だと思います…
私はLuisを家庭犬(極端に言えば孫)の様に育てていきたい!!と考えてきました。
ボーダーだから、競技を覚えさせる。とかは考えてません😅
私の側で癒してくれれば…
でも、Luisは若いから遊びに物足りないのかも🤔
神奈川県在住ですが、九州から神奈川県へ越してきてまだ2年。
コロナなどで色んな場所へ行ってなく、またそういう場所も知りません😢
これからLuisの喜んでくれる場所を見つけてあげたいです🥰
R@Rママさん
2021/06/29 18:41
神奈川は山も川も海もあっていいですね!コロナが終息したら遊ぶ場の開拓楽しみですね🤩👍

今は行ける範囲出来る範囲でどんどん楽しんじゃいましょう!犬は場所なんて興味ないです!飼い主さんと楽しければどこでもいいんですよ!

我が家のボーダーもシェパードも普通の家庭犬で、競技会には興味はなく、ただ、楽しく癒されたくカッコ良く過ごしたい〜😝そんな動機で飼っています。なので自分は自分のペースで焦らず!

お節介ついでに、興味あるなし、金銭的に無理、距離が遠いなど色々と事情あるかと。まぁ、軽い気持ちやノリでホームページ見てください。私も週一のしつけ教室に行っているからなぁって思いつつ、ホームページなど見ていたら目からウロコ状態です。ここの宣伝担当でも回し者でもありません😝
http://dogspirit.jp/
1件中 1 ~ 1件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント