兵庫県佐用町 佐用の朝霧とコユキ🐶

コユキさん雲海ってわかるかな🐶
この辺り熊🐻が最近活発で要注意だけど、ワンワン吠えて追っ払ったかな💦

佐用町は、周囲を山に囲まれた盆地にあり、晩秋から冬にかけての早朝、町は霧におおわれます。大撫山から望む朝霧は、夜明けの日差しを浴びて幻想的に色を変え、心動かす表情を見せます。年間100日ほど発生するこの霧の美しさは、佐用の朝霧として有名です。

ということです昨日の雨☂️のあともあり素人考えで見えるのではと早朝から行ってきました😃
残念ながら霧が掛かって薄ら街が見えるのはそれはそれで良かったのですが雲海は見えなかったです😅
行く道中のイチョウの並木
綺麗でしたね😃

  • 43
  • 42
  • 0
  • 0
  • 8
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
ユキチさん
2020/11/13 13:47

>>じゅんさん コロナの影響で田舎マイナスイオン吸収パターンになってますね😃
コユキにとっては最高のお出かけでしょうね🐶

じゅんさん
2020/11/12 19:10

素晴らしいですね❤️

ユキチさん
2020/11/12 09:46

>>じゅんさん お外大好き💕なのでどこ行くにも嫌がらないので
連れて行ってます😃
地域によって匂いが違うことを楽しんでるようです💕

じゅんさん
2020/11/10 18:32

素晴らしい❗
コユキちゃん楽しんでね❤️

ユキチさん
2020/11/10 14:44

>>じゅんさん こんにちは😃
朝霧で髪の毛濡れちゃうんですね😅
高校生の時だと髪の毛セットが乱れるって感じていたのでは…😅
今年は佐用はひまわりや飛龍の滝、フクロウ寺、笹ヶ丘滑
り台とかたくさん行きました😃
知らない穴場あればまた教えてくださいね💕
コユキは車の鍵を🚗持つとどこか連れて行ってくれると喜んでますね😃

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 ユキチさんの最近の投稿

コユキちゃん

動画
  • 48

もっと見る

どうぶつ川柳