🙇お名前を間違えていました🙇

上の写真は👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
ミテミテ国際連合事務局のリーリー(左上)とグリュッケン(右下)です😺

2月23日の朝に、パパが「修正版_日本の夏祭りPlus(第3話)」アップしたつもりで、
「お名前間違いお詫び動画」をアップしてしまいました😝

さらに第3話のキャプションを付けてしまいました。

上の動画風写真は、お詫びの動画でした🤪
朝、パパが寝ぼけて作業して間違えたと言ってま~す🤭

何度も間違えて🙇ごめんなさい🙇
「第3話:日本の夏祭りPlus」修正版を先ほどアップしましたので、
そちらも、見てくださいニャンニャン😺

◆👇👇は「第3話:日本の夏祭りPlus」👇👇のキャプションでした😅

ミテミテ国際連合の事務局員に助っ人参加しましたリーベです😸
「日本の夏祭り Plus」(第3話)です。

―― 以下は動画内のテロップです ――
祭りの「まつ」という言葉は
お祭りの日に
遠いところから来られる神様が
山や 木や 岩など この世界に
宿ることを「待つ」という意味

私たちは
虹の橋を渡った わが子との
再会を「待つ」

そして 帰って来たら
共に喜び
共に楽しみ
おもてなしをして
感謝すること

これが私たちの「まつり」という意味

「まつり」に参加することで
思いを 分かち合い

「まつり」に参加する友と
わが子の安寧と幸福を願うのです

ミテミテ国際連合の「祭り」とは
共に暮らし 楽しみ 涙し 微笑んだ

わが子との再会に感謝し
友と集い 思いを 分かち合うこと

これが ミテミテ国際連合の
「祭り」の姿

さぁ、ミテミテ国際連合の
「祭り」の はじまり はじまり~

虹の橋から流星に乗る姿が見えるよ
流星に乗って向かってるよ

  • 8
  • 11
  • 0
  • 0
  • 22
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
Liebeさん
2021/02/23 18:02

>>マロンさん (´∀`*)ウフフ

祭りの意味は、最初の5行目までが文化人類学者の先生の言葉らしいです😅

4行目の最後の言葉「この世界に」は、主人が加筆したみたいです😄

その後は、主人の創作みたいですよ😄😅🤣

マロンさん
2021/02/23 17:33

祭りってそんな奥深い意味合いがあったなんて知らなかったです🤔

わが子との再会に感謝し
友と集い 思いを 分かち合うこと
素敵ですね☺️✨✨✨

Liebeさん
2021/02/23 13:52

>>エイミーマミー🐱🐾さん エイミーマミーさん、こんにちは~😄

読んでいただいて嬉しいです😃

文章の5行目までは、文化人類学者の言葉だそうです😊

4行目の最後に、主人が「この世界に」を加筆したそうです。

6行目以下は、主人の創作だそうです😃😅

先ほど、第3話:日本の夏祭りPlusを、主人がアップしました😄
是非、動画と一緒に見てくださいニャンニャン😺

Liebeさん
2021/02/23 13:50

>>ピンク&ハートさん ピンク&ハートさん、こんにちは~😄

読んでいただいて嬉しいです😃

文章の5行目までは文化人類学者の言葉だそうです。

その4行目の最後に、
主人が「この世界に」を加筆したそうです。

6行目以下は、主人の創作だそうです😃😅

先ほど、第3話:日本の夏祭りPlusを、主人がアップしました😄
是非、動画と一緒に見てくださいニャンニャン😺

Liebeさん、祭り の由来、知らなかった😂💕
素敵なお話に、祭りを大事にしようって思いました🤗💕💕

流星🌠お祭り、素敵ですね❣️

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 Liebeさんの最近の投稿

マリーちゃん

動画
  • 18

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント