アドバイスお願いします♪

心配性の私は、不安がいっぱいで😅
現在5ヶ月。
主食はユーカヌバのフード40g+デビフ鶏肉のスープ煮缶詰20gが、朝と夜。
昼休みにオシッコさせに帰ってきた時に
またすぐお留守番させるのが可哀想で
フード20g+缶詰10gをお昼に1回。

あとは、気まぐれで
おやつに
おさんぽくんや歯磨きガムを少々。
個体差があると思いますが…
こんな感じで大丈夫でしょうか。。。😅

148451
  • 8
  • 22
  • 0
  • 0
  • 1
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
riki0106さん
2021/06/23 19:54

>>フォレストさん はじめまして🙇‍♀️アドバイスありがとうございます😊
私も月1で、クリニックに行って、餌の量が適量か尋ねます。おやつは基本いらない…と言われますが、どうしてもお留守番が長いのでかわいそうで😅
💩も朝と夕方の散歩で大量にします😂
時にはお昼にも…😂
どの状態が正常なのか、日々不安です💦
これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

riki0106さん
2021/06/23 19:49

>>月夏(るな)さん とても詳しく教えていただき感謝してます🙇‍♀️
これからも、色々とアドバイスお願いします❤️

フォレストさん
2021/06/22 20:19

初めまして^^
我が家の犬(虎太郎)もグラムで言えば、同量食べています。
その他オリゴ糖のミルクも与えていましたが、やっと6か月になったのでミルクはやめました。おやつもりき君と同量くらいあたえています。
 心配でしたので、フィラリア予防に病院に行った時に獣医さんに聞いた方が安心しました。
子犬の時は満腹中枢がないそうです。下痢とかなくすくすく育っていれば大丈夫ではないでしょうか。カロリー的にはわかりません。
もう少し大きくなれば、だんだんフードも減らすみたいですね~

月夏(るな)さん
2021/06/16 17:35

ご心配な気持ち、すごく分かります😭💦💦
我が家は、るなが初めての犬だったので、
一つ一つが不安で心配でした💦💦

フードのことは性別でも違い、個体差もあるので
一概には言えないですが、、、
今、りきくんが食べてる量をざっとカロリー計算してみたら、うちの子よりも多くてビックリしました💦💦
うちはアレルギーがあり手作り食に変えたのですが、8か月のときの体重に合わせてのカロリー計算を
していただきました😊今も体重が変わらないので
ずっと同じカロリーです。

豆柴の摂取カロリーはなかなか分からないですよね😅
家に帰ったら今のるなの正確な数値が分かるので
またお知らせしますね😊

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 riki0106さんの最近の投稿

りきくん

ブログ
  • 26

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント