川口ひろし探検隊⛑️

金曜日、兵庫県朝来市にある生野銀山に行ってきました🐶💕
コユキさん2度目の訪問🐶
銀山の坑道を川口博探検隊になりきって散策のコユキさん🐶
案の定地下水でドロドロになり、犬の洗い場🐶でシャワーのコユキさん🐶💦
この季節だから乾くの早く助かりました🐶💦💦

生野銀山うんちく、銀山隆盛の歴史を今に伝えるおよそ1kmの観光坑道。江戸時代の生々しいノミの手彫り跡が残り、明治期以降の近代的な採掘作業の様子などを坑道内で再現しています。かつてのエレベーターの巨大な巻揚ドラムは圧巻です😊
この季節で坑道気温17℃最高の避暑地です😃

  • 28
  • 19
  • 1
  • 0
  • 2
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
ユキチさん
2024/06/19 07:23

>>いっちさん おはようございます😊
ありがとうございます😊
泥んこには慣れてるコユキさん🐶
へっちゃらですが、洗う方は大変💦💦
図書館の涼しいクーラーより格段涼しいのが最高でした😃
一年中同じ気温なので、また冬が暖かいんです😃

この場所とても田舎ですよ😊

いっちさん
2024/06/18 21:48

コユキちゃん❤︎.*凄い所探検しましたねー❣️
一緒に入れるんですね!ひんやりワクワクだったね♪ 生野銀山✨️行ってみたいです。

ユキチさん
2024/06/18 07:16

>>はなまるんるんさん おはようございます🌞
売店も抱っこなら入店オッケー👌なので、お犬様🐶ウェルカムのようですね🐶💕
坑道もワンコOKでドロドロになることを想定して用意してくれたのか、ワンコ🐶来場が多く要望があって設置したのか分かりませんが、ほんと助かります🐶💕
なかったら滝の下の浅瀬で洗わなければならなかったです💦💦
氷穴ってところは一桁の気温ですか😱
エアコンがどう頑張っても出せない温度ですよね💦
涼しいを通り越して流石に寒いですね🥶
真夏は内外の温度差がありすぎて身体がおかしくなりそう💦
でも鍾乳洞見てみたいです😊

こんにちは🌸
犬の洗い場ってちゃんとスペースがあるんですね😊
シャワーもついていて大型の犬でもアレくらいあれば、しっかり洗えますね💦
よくワンちゃんが来るっていうことなんでしょうか?
便利ですね😊
地下って本当に涼しいんですよね💦
富士山の周りに風穴、氷穴と呼ばれるところがあって真夏の暑い時に入ったことがありますが、出る頃には、上着が欲しいほど体が冷えました💦 平均気温は確か一桁だったような?中は鍾乳洞になっていて綺麗です😍 残念ながらペットの入場はできないようです💦

ユキチさん
2024/06/17 07:22

>>メイ姫さん ありがとうございます😊
機械のない時代だからマンパワー頼みで凄かったと思います😊
今なら考えられないです
でもそれであったから、機械化とか進み便利になったんでしょうね😊
歴史を感じながらの散策もたまにはいいですね😊

しかし、坑道を歩きコユキさん🐶下半身は茶色い犬に🐶なってました🐶💦💦
犬の洗い場が設置されていて、茶色くなるから洗いましょうって感じで用意されてるんでしょうね😅
この季節だからすぐ乾いたので良かったです🐶💕

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 ユキチさんの最近の投稿

コユキちゃん

動画
  • 13

もっと見る

どうぶつ川柳