健康診断とワクチン

6/9で、ボーロとオレオを
お迎えして1年が経ちます。

なので、健康診断とワクチンを
受けに行こうかと思うんですが…

病院を迷ってます😓

最初に通っていた病院は、
獣医さんの腕も人柄も良く、
好感の持てる方でした。

でも、去勢手術は血液検査なしで
やるとのことで、不安に思い、
検査のある病院で手術を受けました。

そこは、最初の先生とは真逆で、
色んな検査をして、説明も丁寧で
それはそれで良い先生でした。

ですが、オレオをお迎えした時
からしているイビキを、重篤な
病気かもしれないと言い出して、
まずはインターフェロン投与❗
とかおっしゃって…

お迎えした時からそういう、
イビキかいてます😅って
言ってもお顔は曇ったまま…

で、ブリーダーさん自身が
獣医さんだから、一度相談
したいと言ったら『違うかも』と
言い始めたので…ちと不信感😓

最初の先生の所に戻ろうかな~😅
でも、去勢手術をよそで受けてる
って、気を悪くしたりしないかな?

取り越し苦労?

この際、まったく別のとこ
行っちゃう?

迷う~😵

あと、皆さん、健康診断や
ワクチンは年に1回ですか?

どんな項目で受けられて
いるんでしょう???

よろしかったら教えてく
ださいませ~💗

  • 17
  • 28
  • 0
  • 23
  • 2
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
Noëlママンさん
2019/06/02 13:36

尿検査もあわせてでその金額は凄いですね💧
かかりつけでも通常5000円なんです💦
たまーに、ラボセンターが、3000円のキャンペーンするようで
じゃないと、ママンのお小遣い激減です💦
偶然大きな病院が車で数分だけなんです。
でも、ベテラン先生と若い先生では意見が違って💦
それも良いときもあるんですが、不安になることも多々あったので
グーグルせんせいや、ミテミテでみんなが経験した事を参考に
どうなんですか?
とこちらも勉強していると、先生方も今まで以上に説明してくださるように
なりました。
ミテミテもいい先生と思っています🎶

モキチさん
2019/06/02 12:21

>>Noëlママンさん ありがとうございます✨✨✨
『困った時にちゃんと対応して
一緒に探ってくれる先生が私にはベスト』
って言う、基準をお持ちなのが、
素晴らしいと思います👏
そして、その通りですよね☺️
やっぱり、獣医さんでも色んな考えを
お持ちでしょうから、頭ごなしに
『こうです❗』っていうではなくて、
患者の立場で色々考えてくれて…
たとえ、結果が同じになったとしても
そこまでのプロセスで良くして頂いたと
思えるかどうか、まさに先生との
相性もありますよねー😁
結構、大きい病院をかかるつけに
している方もいらっしゃるみたいで、
羨ましいです。私の近所はだいたい
先生がお一人なので、方針もその先生の
方針ですし、結果、獣医ジプシーみたいな😅
シャンプーも猫さんでもやってくれるんですね😸
病院の併設なら安心ですねー✨
でも、かかりつけとは別でっていうのも
全然ありですよね❗
血液検査で3000円はお得ですね😁❗
なんか、電話で聞くと血液検査は
5000円前後のところが多かったです。
レントゲン、尿検査入ると15000円前後😅
それの2にゃんずなので×2ですね😂
ママンさんところですと、×4なので
キャンペーンとかあると有り難いですよね✨✨✨

Noëlママンさん
2019/06/01 11:25

病院選び、迷いますよね💦
私の近所はこの辺りでは設備が整っていて、もし手術となるとここの紹介状になると知ったら
ここで仕方がない💧と思っているのと、実家のチワワが膵炎だったのに、確定されずに
何もしてくれなかったから、結局、昔かかっていた遠いところに行ったら、膵炎も発覚で病院嫌いの凶暴チワワだったので、先生も気を使ってくださって必要最小限の通院であとは服薬
だったと親から聞き、困った時にちゃんと対応して一緒に探ってくれる先生が私にはベストと思って近所の大きなとこに通って、NOELのアレルギーも落ち着きました。
飼い主の満足感とこの子達に不可を最小限にしてくれると、モキチさんが安心できるとこがいいとこなんでしょうね♪と答えになってないけど💧
私もシャンプーのところは病院の併設だけど、気にせずシャンプーだけ通っています。
最近かかりつけでも先生は、まず病気ばかり疑うので、この子達の性格もキッチリと伝えるように心がけています!
血液検査も今は一年に一度しています。
去年の秋に外部の検査センターで一週間かかるけど、キャンペーンで3000円で通常
健康診断と言っているものが受けられたので、今年も同じ時期にあれば!と思っています。

モキチさん
2019/05/31 12:47

>>咲く咲くパンダさん ありがとうございます✨✨✨
そうなんですねー😲
うちは、本当の理由は
『血液検査してほしかった』のですが
そのまま言うか、『安かったからー』とか
なんとか言うか…😅
こんなに答えかんがえて行っても
なんにも聞かれなかったりして💦💦💦
咲ちゃんは、きちんとした理由ですよね。
処置そのもをしていない病院なんだから
別の病院へ行くのは当然のことですよね😊

ワクチンは抗体検査があるようですね~🤔
個体差もあるらしく、2にゃんいても、
同じ周期ではないかもしれませんが…
抗体があるなら、ワクチンの期間伸ばせ
ますよね✨✨✨

モキチさん
2019/05/31 09:00

>>マロンさん おはようございます😊
ありがとうございます💗

ほんとに~、
病院によって差がありますよね❗

あら、元の病院に戻られたんですね~✨
そして、去勢を他でやったって
言っても嫌そうにはされなかった、と💗

私も考えすぎですよね😅
たくさんの動物がいて、
絶対同じ病院でないとっ❗
ってわけでも有りませんし…💦

昨日、ちょうど、元行ってた病院から
ボーロ宛てにワクチンのハガキが
届いていました✨✨✨

昨日、迷っている投稿した直後に
ポストにハガキが投函されていて…
勝手に運命感じちゃったりしてます💗

でも、あと1つまだ行ったことはないけど、
評判の病院があり、でも、家からは
一番遠いんですよね😅ペーパードライバーの
私にとってはもし、何か見つかった時も
通いやすいかどうかも鍵になってくるん
ですよね~😓平日だいたい19時までとか
だと、仕事終わって帰宅してから30分以内に
行ける病院…しかも、チャリで…😰
限られてくる~😭

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 モキチさんの最近の投稿

オレオくん

写真
  • 38

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント