骨軟骨異形成症(こつなんこついけいせいしょう)

数日前からふくにゃんが走らなくなり、ジャンプしようとしては失敗する・・・ということを繰り返すようになりました。

我が家は以前にもスコティッシュフォールドが家族だったので、その経験から「もしかして、骨軟骨異形成症では⁉️」と思い、慌ててふくにゃんを病院へ連れて行ったところ、先生から「今はまだ❗骨軟骨異形成症では無いが、両後ろ足にややその兆候が見られる」と診断されました。

今後はいま以上に体重が増えないよう食事管理と、毎日のサプリメント投与が必須になります。
今は歩くのも辛いようで、少し歩いてはゴロンと横になって「にゃーにゃー❗」とよく鳴いています。

命に関わる病気では無いですが、活発なふくにゃんにとって走れない・ジャンプできないというのはとても辛いことなので、退屈そうにしているふくにゃんを見ると、切ない思いでいっぱいになります。

サプリメントが効果を発揮して、ふくにゃんが少しでも走ったりジャンプ出来るようになればと期待しています。

  • 20
  • 10
  • 0
  • 52
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
ねこママさん
2023/02/17 15:23

>>ムギママさん ムギママさん、コメントありがとうございます!

可愛いにゃんこの痛そうな姿を見るのは、本当に辛いですよね。自分に出来る事なら何でもしてあげたいと思う程です。

うちのふくにゃんは今はまだ歩くのに支障は無いのですが、やっぱり痛みがあるようでゴロゴロしている事が多いですし、ちょっと高さのある所へはジャンプしなくなりました。

似た状態の猫さんのお話を聞けると、不謹慎かも知れませんが仲間意識というか、頑張っているご家族がいるんだから、私もふくにゃんと頑張る!と勇気づけられます。

ムギママさん&ムギちゃんも頑張ってください!

ムギママさん
2023/02/17 14:31

うちのスコティッシュのムギちゃん(1才)も今年になって急に歩かなくなり、痛いみたいで寝てばかりいます。

病院に連れて行き、レントゲンを撮りましたがまだコブなどはなく、グレーゾーンと言われました。とりあえずサプリを飲ませています。

かわいそうで、かわいそうで、いろいろ検索しているとふくにゃんの事を知って登録しました。サプリが効いて少しでも良くなってほしいと思っています。

ふくにゃんも頑張って!

ねこママさん
2019/08/07 08:28

>>ぽんママさん ありがとうございます❗🙂

ぽんママさん
2019/08/07 07:37

ふれ~ふれ~ねこママさんヾ(@゜▽゜@)ノ

ねこママさん
2019/08/07 00:33

>>ピンク&ハートさん ありがとうございます💕🙂
ふくにゃんの症状ご報告でMVPETに選んでいただけたこと、初めは複雑な思いでしたが、それだけ皆様が気にかけてくださっている・心配や応援をしていただいている❗とポジティブに受け止められるようになりました😺🐾☺
これ以上悪化させないように、出来ることは何でもやろうと思います❗ 頑張りますよ〜💪

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 ねこママさんの最近の投稿

ふくにゃんくん

写真
  • 64

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント