ありがとうございました

お葬式、終わりました。
帰宅して、ベッドにいない景色は
かなり辛いです。
最後の一ヶ月、家族総出の介護生活でした。
ファーミーを中心に家が回っていて、
私どもが仕事のときは、私の両親が預かり、
連携がうまく取れていたと感じます。
介護は毎日毎分待ってはくれず、
人手が多いほど、充実できます。
ファーミーの気持ちをきちんと理解できていたかは
わかりませんが、今はポッカリ穴が開いて、
鳴き声に似た音に反応してしまいます。
少しずついない環境に慣れていくしかないですね。

MVPET賞、最後にいただけて、ファーミーは
幸せ者です。ファーミーのために、追悼の投稿を
してくださった皆様、コメントをくださった皆様、
私どもの投稿をよんでくださった皆様、
ありがとうございました。
この日を忘れません。とってもとっても
嬉しかったです。
少しずつ、お返事を書かせていただきますね。

元気な子たちのため、
前を向いて頑張ろうと思います。

  • 16
  • 5
  • 0
  • 0
  • 47
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン

( *´・ω)/(;д; )ノ
強い結びつき💞
またいつか巡り逢いたいです🍀

>>桜乙(おと)ちゃんママさん 桜乙ちゃんママさんも、17歳のワンチャンの介護をされていたのですね😭元気だった頃を思い出すと、辛くなりますね。今年は初盆なので、法要に行こうと思っています。
ファーミーがくれたニコニコ笑顔を、忘れられないです😭

どんなに精一杯の介護をしても
最後は心残りになりますよね😢
私も去年の8月に私が母に送ったマルチーズを
17才で看とりました。
弱って行く姿を見るのは辛いけれど
一生懸命、ファーミーちゃんが
最後を見送る覚悟と時間をくれのだと思います。
たくさん抱きしめて、たくさん声をかけて
最後の最後まで、、、
思い出すと悲しくなってしまうけど
亡きあともたくさんの思い出と笑顔もくれる
天国からありがとう、幸せだったよって
言ってくれているって信じています🐶✨

>>miamomさん おはようございます😃
アンバーちゃん、調子はいかがですか?
ほんとに、ニャンコも我が子ですよね💕
大切な存在です。少しの入院も、寂しいですよね😭
術後服が脱げるまで、あと少しですね✨✨

miamomさん
2019/11/09 18:13

ご丁寧にありがとうございます。
そうなんですね!色々教えていただき少し安心しました。

4日入院していたのですが、いつもいた子が家にいないとホントに寂しいものですね。
一緒に居られる時間を大切にしていこうと思います。
頑張りましょうね😌

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 タツノオトシゴさんの最近の投稿

🌈チェリーくん

ブログ
  • 29

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント