お昼寝

あさひはまだ確定ではないんですが、耳が聴こえていないようなので寝ていてもちょっかいを出さない限り殆ど起きません。
なのでゆうひよりは寝顔のベストショットが撮りやすいです。

1387103
  • 6
  • 32
  • 0
  • 0
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
速川さん
2021/04/11 23:07

>>fairy_raspberryさん コメントありがとうございます!
そうなんですね!うちのあさひは今のところ見事な好奇心と人懐っこさで子猫感満載の毎日を送っておりますが、今後の成長で変わってくるのかもしれませんね。

確かにモフモフはかなり魅力的ですが同時に管理の難しさも味わっています。今後もっと痛感する様になる未来が見えるので今のうちから勉強が必要そうですね。善処して取り組んでいきたいとおもいます。
わざわざURL本当にありがとうございます!

fairy_raspberryさん
2021/04/09 19:42

こんにちは。コメントありがとうございます。
自宅の話で恐縮ですが。。
オッドアイのネコは、幸いにして元々好奇心旺盛でちょっと愛想が良く、ぱっと触れ合うなら嫌われてませんが、オスが怖がりであまりいい顔されません。

ホワイトソリッドのメインクーンは、お住まい地域にもよると思いますが、冬が寒い所では来年の秋から春にかけて、物凄くモフモフになると思います。これが素敵ですが、物凄く困る点です。色や模様があれば目立たないものが、汚れと毛のヨレヨレが物凄く目立つというか、それが模様に見えるんです。特にエサ色は落ちないので、、、
ブラッシングとかコーミングとか、ダブルコートのネコの世界で、クシに毛が沢山付くようでは、私達の白ネコは大分みすぼらしい感じになります。ノミ取り用のクシがスカスカ位が丁度いい感じかと思います。

写真を取るときにクシを使うのがダブルコートのネコ。
ホワイトソリッドのメインクーンは、うちわとかふーと息で毛を整えるのです。
タンポポの綿毛のような、、言葉にならない素敵なコートです。

リンスを切らさないように、キューティクルを傷めないように、イノシシブラシとかを使ってあげて下さい。たぶんですが、クロネコさんは似たようなことをしていると、ツヤツヤで手間が掛からないなと実感すると思います。

https://mitemite.pet/blog_241938.html

速川さん
2021/04/08 13:50

>>fairy_raspberryさん こんにちは!コメントありがとうございます

そうですね、難聴がある分支障が出る部分というのは少なかれあると思います。
ウチも猫さん二匹とも同胎ではないですが同じブリーダーさんの所で生まれ一緒に育った二匹をお迎えしました。今のところ仲良く過ごしている様です。

その点に関してはブリーディングをしている立場ではないので分かりませんが、白猫は白猫からしか生まれないという遺伝子状の関係や、25%程度の確率で虹彩異色症は生じるとの事なので避けられない部分もあるのかもしれませんね。

また爪切りやシャンプーのお話もありがとうございました!
先日爪切りもシャンプーも行って少しずつ慣れていければと行動に移した所でしたのでその考えが間違っていなかったと安心致しました。また猫さん共々練習していきますね。

fairy_raspberryさん
2021/04/08 11:41

こんにちは。余計ですが。。。
メインクーンは長毛種でとても大きくなります。今のうちに爪切りとお風呂で洗う習慣を付けてあげては如何でしょうか。半年を過ぎると暴れたらまず手に負えないように思います。

メインクーンは細いシングルコートの毛ですから、他の種類のネコの毛のお手入れノウハウは、あんまり役に立ちませんでした。(特にトリミングに定期的に通うネコちゃんのノウハウは。。)またホワイトソリッド特有の悩みもあります。

何をするにも、大きなネコをひっかれず抱く方法、下ろし方の練習をお勧めします。爪を切るときにも有効です。
https://mitemite.pet/blog_245775.html?from=L21lbWJlckFydGljbGVMaXN0LnBocD9wYWdlTnVtPTU

自宅の爪切りは廣田工具製作所つめきりが活躍していて、二人でやっています。
https://mitemite.pet/blog_237136.html?from=L21lbWJlckFydGljbGVMaXN0LnBocD9wYWdlTnVtPTEw

fairy_raspberryさん
2021/04/08 11:06

こんにちは。コメントありがとうございます。
ご心配しておられると思いますが、大体その通りに推移していくように思います。

自宅のネコは、どうしても同胎の子ネコに、姉妹と暮ららせてやりたくて、譲って頂きました。一通り成長が終わってますが、色々支障があるようです。判り易いところでは、過敏な所と無反応が極端で、他のネコとは折り合いが良くないように思います。

積極的にホワイトソリッドに、ブルーの瞳やオッドアイをブリードするのはやめて欲しいです。本当にやめて欲しいと思います。ネコを虐めないで。。

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 速川さんの最近の投稿

あさひくん

写真
  • 41

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント