お久しぶりです😌

しばらく投稿できておりませんでした😅
お久しぶりです😌

1歳を超えましたが甘えん坊というか寂しがり屋というか、最近特に鳴いて鳴いてアピールしてきます😂
もともとよく吐く子で、成長するに連れて落ち着いてきていたのですが、この間半日家を空けると見事に吐きました😅
現在、専業主婦なのでずっと一緒にいすぎなのも要因とは思います😥

寂しがり屋なわんちゃん、猫ちゃん飼われてる方お留守番対策などはどのようにされておりますか??
お時間よろしければぜひ教えて頂きたいです☺️

169632
  • 8
  • 25
  • 0
  • 0
  • 1
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
まるさん
2021/06/29 16:28

>>マロンさん マロンさんこんにちは☺️
とんでもないです!とても参考になるコメントほんとうにありがとうございます🙇‍♀️💕

なるほど!!
普段出していないおもちゃですね😊
自分では思い付かなかったので、ぜひ今度やってみようと思います♡!

まるさん
2021/06/29 16:22

>>荒川アランちゃんさん こんにちは☺
貴重なお時間頂きとても参考になるコメントありがとうございます🥺💕

アラン君も吐いちゃってたんですね😣
飼い主としては申し訳ないし、心配だしでどうしてあげたら良いのかと悩んでいたので、ほんとうにありがたいです😂
アラン君のように少しでも大人になって貰えるように、今の時間も楽しみながら気長に向き合っていこうと思います😊♡

マロンさん
2021/06/29 15:19

こんにちは🌞

お久しぶりです☺️

ぎんくん、ママと一緒にいれる時間が多いから半日でも寂しくて嘔吐しちゃうんですね🧐

甘えん坊さんなのは嬉しいけれど長い時間出かける際は心配だし、困ってしまいますね💦

うちの子達は寂しがり屋というほどではないみたいでアドバイスになるような事は言えなくてすみません🙏

ちなみにうちの場合は私が仕事が長い日などは退屈しないよう、普段は出していないトンネルや蹴りぐるみなどのおもちゃを出しておいて出かけたりはしています☺️

ぎんくん、お留守番中もひとりでのびのび過ごしていられるようになるといいですね☺️💝

ぎんくん、まるさんこんにちわ😆

わが家のラグドール男の子も、泣き虫ストーカーで大切な甘えん坊で
お留守番の後は二回、三回と吐く始末でした。

飼い主分離不安症になってしまいました。
少しずつ留守番に慣れるように、時間を延ばしていきました。
寝ている間に黙って出かけると吐く吐く😱💦
可哀想でも行って来るからねと声を掛けて
留守番なんだと覚悟させるほうが
うちの子にはよかったみたい😌

いろんなニャンコと暮らしましたが
ラグドールは初めてでこんなに寂しがり屋な子は初めてでした😂
成長もゆっくりで体が大きくても幼い期間が長い気もします😅

とにかく人が大好きなフレンドリーなニャンコですが、
その分、独り遊びとお留守番が苦手なワンコみたいなニャンコです。
ギンくんは1歳ですからまだまだ可愛い最中ですね💕❤

うちの子は3歳で最近少し大人になってきました😅👍

まるさん
2021/06/29 13:17

>>runahahaさん やっぱりそうなんですね!!
去勢してあるので、もしかしたらその影響もあるかもしれないです😂

人間の子供達も男の子より女の子の方がたくましい感じがあるので、似たようなものですかね😅(笑)
自立されているお姉さま方素敵です💓

貴重なお時間頂き、ありがとうございました🙇‍♀️💕

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 まるさんの最近の投稿

ぎんくん

写真
  • 34

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント