カメ獲っちゃる!

ちょっと古い写真ですが、この水槽にはイシガメがいました(今も棲んでますが)
仕事でこの写真を使っていますが、先日EUの人たち向けにプレゼンをしようとしたらチャットに「Bengal?」と入力が!
おお?
これだけでベンガルとわかるとは驚きでしたが、最後にその方が2匹のベンガルのマミーだと言っていたので納得。
世界どこにいてもベンガルは力強く甘えん坊と知りました(笑)😉

964180
  • 8
  • 26
  • 1
  • 0
  • 7
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
まゆぽんさん
2021/11/20 16:09

>>にゃーにゃのしもべさん は~い、今4匹います!
2匹は今年生まれですが、2匹は6歳です。
何度か冬眠を考えたのですが、失敗が怖くてヒーターを購入。寝かせたことはないです。

ただ、そろそろ大人みたいだし、大人の方は次の冬から検討しようかなとちょっと思っています。
せっかく日本のカメなんだからあまり手をかけるのもどうかな~とも思うので。
悩ましいですよね!!

まゆぽんさん
2021/11/20 16:03

>>pepeさん ありがとうございます~!

卯月は保護猫だったのでベンガルを選んだわけではないのですが、
ものすごく力が強く、破壊力があります💦
卯月が来てから、襖が破れ、カーテンに穴が開き、柱に4本セットの傷が…
(敷金は戻ってこないだろうなぁ…)

あ、でも性格はものすごくあまったれで、遊び好きなので
エネルギーをうまく発散できればきれいでかわいい猫だと思います。あくまで卯月の例ですが。

石亀飼っているんですか! 家もです!! 先ごろ、クサ亀が、外来種という事が一般的意見となったので、日本固有の亀の中で手に入れられるただ1種の亀ですよね。 うちのは、とっても神経質で、今年、寒くなったので、爬虫類部屋に移してみるかと、2~3m移動させて、部屋を移しただけなのに(モニターと目が合う位置だったからか)全く食べなくなってしまい、2日目には元の場所に戻しました!! 今まで飼ったカメの中で一番繊細です!そんな子なんで、心配で、冬眠させないで温度管理で冬を過ごさせていますが、どうしてますか??

pepeさん
2021/11/20 15:28

カッコいい姿だね〜卯月くん💙
ベンガルに憧れちゃうなぁ〜💕💓

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 まゆぽんさんの最近の投稿

卯月くん

ブログ
  • 31

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント