キャスター付きのキャリーケース

いらっしゃいませぇ。



ーーー
ナギマレ用に、キャスター付きのキャリーケースを買おうかなぁ、などと考えていまして。
でもサイズ感が分からないので、購入候補のキャリーケースに近い大きさの段ボールでシミュレーションしてみました。
そしたら、ナギ君が店員さんみたいになりました。笑

キャスター付きのキャリーケースは、音がするから猫にとっては苦痛かな?
ふたりで一緒のキャリーはストレスなのか〜
などなど…不安要素ありつつも決め手がなくて、答えがでません(´・_・`)
ナギ君マレちゃんが意見言ってくれたら良いのになー!

キャスター付きを利用されてる方や、多頭飼いの方、猫お世話係の先輩方。
どんなことでも良いので、体験談共有して頂けると嬉しいです(*´ω`*)(お世話係)

  • 5
  • 19
  • 0
  • 0
  • 1
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン

>>ミヤザワ玲子さん ふたりで入れるサイズにしようかなぁ、と思ったので大きいのを探したのですが…ネットの記事は、1猫1キャリーが望ましいって記事が多いですね🤔
2段も見かけました!
キャスター付きキャリーの上に、手持ちキャリーを載せるのも、ありですね。

かなりでかいですね!!ワンちゃん用かな?これ、電車に乗せるのちょい厳しー大きさではないかな。2段のもありますよね、どれが良いのか私も教えて欲しいなあ。

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 お世話係の真由さんの最近の投稿

梛(なぎ)くん

動画
  • 24

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント