梅雨時期のお散歩

雨がやんでるうちに急いで行ってきます😊

214736
  • 12
  • 17
  • 1
  • 0
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
史緒さん
2024/06/24 20:20

ご返信ありがとうございます。
3匹で1チーム(群れ)とナナちゃんが認識してるんですね。
その1チームで飼い主と主従関係を結ぶと…
群れのボスは私よ🐶 私があなたの面倒みるからね、ということですね。
私の勝手な推測ですが、登山というはっきりとした目的があるのも大きいのでは、と思いました。
興味深いご返信ありがとうございます😊

さんさんさん
2024/06/24 19:37

史緒さん、こんにちは😃
ナナに会って見たいですか?
でもナナは家族以外の人に懐くことがない犬なんです😅すごい顔でにらむんです😅
飼い主のしつけは特に意識したことないですよ。ナナはおすわりがやっとできるくらいでお手はムリでした😅今にも潰れそうなラーメン屋の老人の家で産まれた、血統書も何もないもらい手のない犬を私が連れて帰った犬です🐶
芸はできないけれど、飼い主への忠誠心が強くハチやサンには妥協することなく、序列を守らせます😊
私が登山やキャンプを楽しむようになったのもナナがついてきてくれるからなんです。何倍にも楽しくなります♪サンはナナがお手本を見せて教育した犬なのでナナのことを慕っています😊
室内の多頭飼いでありながら3匹の和があるのは野生的なナナのリーダーシップじゃないかなと思います😊

史緒さん
2024/06/24 15:49

こんにちは😊
ナナちゃん、会ってみたいですね♡
さんさんさんは、3匹の和と言われましたが、和が実現する理由とか原因は何だとお考えでしょうか😊
ナナちゃんの性格?
さんさんさんのしつけが上手だから、とか。
犬種もあるのかな?
みんなで登山もされますよね。
室内の多頭飼いは、🐶と人間との距離が近いので、和という表現が現れたことに少しビックリしました。
深掘りかもしれませんが、よければ教えてください😊

さんさんさん
2024/06/23 23:28

>>史緒さん 史緒さん、こんばんは。
サンと柴犬ナナは相性がいいと思います。柴犬ハチもいます😊
柴犬ナナが、体は一番小さいですがリーダーとしての役割を果たしてくれる犬で、3匹の和を守ってくれています😊
ミテミテにはサンの登場がメインですが、飼い主としては頑張ってるナナには特別な気持ちがありますね😊

史緒さん
2024/06/23 22:33

こんばんは🌕
サンちゃんと柴さんは、仲がいいですね。
お散歩は並んで散歩してるし、涼しいスペースも共有ですね。
相性がよいのでしょうか♡

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 さんさんさんの最近の投稿

サンちゃん

写真
  • 17

もっと見る

どうぶつ川柳