栗鼠さん2019/04/10 19:18

今日のみな

コメント一覧

ちわわんさん
2019/06/12 17:51

栗鼠さん、こんにちは★
そうですね、あと数年後にアメリカに戻ったら
会えるチャンスは今より増えますね。
会えなくても、電話で話す事ができるかな。
(彼女とは毎回電話で2時間以上、話しちゃいます💦)

今の子供達、時代がそうなってきてるんでしょうね。
少子化も進んできて、この辺りの小学校も
かなり閉鎖されてるようです。

栗鼠さん、プールでは怖い思い出があったんですね。
それだと憂鬱になっちゃいますね。
私は海の方が苦手かな~、ハワイのように遠浅なら良いけど
何時の間にか沖の方に流されてしまって
足が届かなくて怖い思いをしました。
水の事故は怖いですもんね。

はこちらでは、まだアメリカンチェリー以外の
🍒は見ないなぁ。
今、店頭に並んでるのは🍉や🍈や柑橘類です!
これはこれで美味しいです!

栗鼠さん
2019/06/11 21:21

>>ちわわんさん こんばんは🌙😃❗️
ちわわんさん縁や繋がりがあると
なかなか逢えなくてもいつか必ず
また逢えます(^^)
たくさん逢えなくてもいつかまた逢えます😊
再会出来る日を楽しみに頑張りましょう‼️

子供たちスマホで遊んでばかりらしい😁
私の小学校は私が卒業してからプール🏊️が
出来ました。近くの小学校にプールまで
歩くの暑いばかりでいつもプール学習
憂鬱でした。小1の時お友達にプールの
中で引っ張られて溺れそうになり以来
プール怖くなりました😞
プールだけは嫌な思い出ばかりでした。

チェリー少なくなってきました。
さくらんぼ🍒が少し安くなって
きました。特売楽しみです!

枇杷今年店頭であまり見ないです!

ちわわんさん
2019/06/08 20:23

栗鼠さん、こんばんは~
親友を含めて、私のような国際結婚組は方々に散らばってしまうので
知り合った場所から引っ越ししてしまうと、もう会えなくなるケースが多いですね。
今では、メールでやり取りも出来ますが、パソコンが一般で無かったときの友達には
連絡が取れなくなった友達も多いです!
ただフェイスブックのお陰で、少し見つける事が出来ました。
いつか共通のいつかお友達みんなで同窓会みたいのしたいですね~

今の子供達、やっぱりスマホですね~
たとえ公園に居ても、遊具で遊ぶわけではなくスマホ片手にゲームですね。
時代が変わるのは仕方ないですね~
栗鼠さんの学校、栗鼠さんが卒業してからプールが出来たんですね?
プールのある学校に行くにも、それはそれで楽しかったのでは?

いつも買い物に行くのは同じイオン系でもマックスじゃないんですよね。
そこではチェリーも見かけないから、今度はマックスに行ってみようかな?
相変わらず、枇杷は店頭では見ないです~
あんなに見事に生ってるのに本当に勿体ないっ!

栗鼠さん
2019/06/06 22:12

>>ちわわんさん こんばんは😃🌃
お互いの時間があってたくさん話せる
といいですね!
逢えたら嬉しいですが逢えなくても
友情は変わらないって幸せ😆🍀です(^_^)
いつか逢えますよ!必ず🙆

近くのマックスバリューに行ったら
見てみます🎵

枇杷本当に勿体ないですね。
もぎたては美味しいだろうな😋

子供達今スマホのゲームが楽しい
そうです。
あまり外で遊ばない子が多いそうです。
今の学校はプール🏊️がありますが
私の時は私が卒業してからプール出来
ました。それまでプールのある学校に
歩いて行ってました。

今日晴れて青空でした。明日は午前中
晴れで夕方雨の予報です。
これから梅雨なんですね。
梅雨明け早いといいですね!
元気に乗り切りましょう🙋

ちわわんさん
2019/06/06 21:39

栗鼠さん、こんばんは!
アメリカに居たら、もっと頻繁に電話で話せるけど
メールは、もどかしいですねぇ。
時間が合えばんチャットと言う方法もあるんですけどね・・
仮に彼女が日本の実家に里帰りしても、お互い遠すぎて会うのも無理そうです。
でも時が経つのって早いですね。

アメリカンチェリーは、私が見たのはマックスで
両手いっぱいに乗せたくらいの量で300円以下でした!+税
今度マックスに行った時にチェックしてみて下さ~い!

枇杷、本当に勿体ないって思いました~
やはり庭にあると飽きてくるのかなぁ?

子供達が遊べる場所と言ったら、学校ですかね?
でも遊ぶ子も減ってきたような気がします。
けれど日本の学校ってプールがあって
これから体育の時間にはプールの授業がありますね。
アメリカの学校には、プール付きの学校は無いです~

栗鼠さんの所は、やっとお天気が回復したんですね!
こちらは明日は曇りから雨に変わるそうです。
もしかしたら、これが梅雨入りになるかも?ってニュースで言ってました。

栗鼠さん
2019/06/06 09:23

>>ちわわんさん おはようございます(^ー^)
コメント返信✉️↩️遅くなりすみません。

20年の付き合いって凄いですね。
本当の友達に出逢えたちわわんさん
幸せです🙆
ちわわんさんも大切に温めて下さい!
離れていて逢えなくても見えない絆が
あるから寂しくないし不安もないです。

さくらんぼ🍒時々特売かある時
狙ってます。いっぱい食べたいですね!

枇杷たくさんあって食べないの勿体ない
ですね。毎年なるから食べ飽きたのかな?

公園でボール駄目なところ結構あります。
道路近いからかなって思いました。
今車🚗多いから危ないですよね。
子供がのびのび遊べるところ少ないですね。
学校のグランドくらいなのかな?

今日はやっと青空です🙆
ちわわんさん良い1日を(^^)/

ちわわんさん
2019/06/04 23:28

栗鼠さん、こんばんは~
私も一番の親友と会ったのは、2011年が最後です~
これからも会える機会が来るか分かりませんが
日本とアメリカ間なら℮メール
この先、私がアメリカに帰ったら電話で話す事も出来ます!
彼女と知り合って、20年以上です。
知り合った当時、まだお子さんも居なかった彼女ですが
今では長女さんが21歳になりました!
栗鼠さんの大事なお友達、親友ならなおさら会える頻度では無いと思います!
これからも友情を温めて下さいね!

さくらんぼは、1つ1つが小さいから
たくさん食べないと、食べた気にならないですよね~💦
今日は運転時、信号待ちしてて周りを見渡したら
一軒のお家の庭の枇杷の木に、枇杷がたくさんなっていました。
家主さん食べないのかなぁ?それとも食べきれないのかなぁ?
あ~、勿体ないと思いました。

子供達の唯一の遊び場も、色々とルールが変わってきてますね。
私が通り過ぎた公園のルールには
「ボール遊びはしてはいけません」ってありました。
何だか最近の子供は可哀想だなって思いました。

栗鼠さん
2019/06/04 12:27

>>ちわわんさん こんにちは👋😃
返信遅くなってごめんなさい。
ありがとうございます(^^)
ちわわんさんも大切なお友達と
これからも温かい絆深めて下さいo(^o^)o
いつも優しい心遣いありがとう😆💕✨

さくらんぼ🍒たくさん食べたいです。
アメリカンチェリーはそろそろ終わりかな?

最近の公園遊具少ないですね。
聞いてみたらやはり危ない物は
撤去してるそうです。
最近公園で遊ぶ子供達が少ないですね。

半日終わってしまいましたが良い
1日を(*^ー^)ノ♪

ちわわんさん
2019/06/03 00:05

栗鼠さん、こんばんは。
栗鼠さんが経験したお友達のようなタイプ
私にも居ましたよ。
意見が同じならって所も一緒でした。
幸い、私の場合は引っ越しを機に
自然と離れる事が出来たけれど
やはり後味は悪いですよね。
そのお友達も何故友人たちが離れてしまうのか
時が経って、振り返ってくれてたら良いですね。
栗鼠さんの周りには、栗鼠さんの理解者がたくさん居ると思います!
これからも友情を温めて下さいね😉

アメリカンチェリーも、さくらんぼも
全く違う美味しさですよね!
私もたくさん食べたいです!

最近の公園は昔と同じような遊具が減ってきましたね。
ジャングルジム、雲梯、シーソーとか
ぜんぜん見かけないです。
小学校に通うお子さんが居る知り合いにも聞いたら
校庭の遊具も昔とは違うって言ってました。
やはり危険だからって取り除いてしまうのかな?

栗鼠さん
2019/05/31 06:59

>>ちわわんさん おはようございます🎵

人間ひとつやふたつ嫌なところってあるし
完璧な人っていない良いところもたくさん
あったけれど今まで楽しかった事も楽しく
なくなって憂鬱な気持ちばかりになりました。
その程度の友達だよねって言われて私が
いなくても困る事ないだろうなって思う
ようになり離れました。
自分の言う事が正しいっていつも言って
ました。私は違う事は違うって言うので
気分悪くさせる事もありました。
意見が同じだと機嫌も良かったのですが
肯定しないとやはり機嫌が悪くなりました。
周りの人が離れても去る者追わずだから
いいって言うんです。せっかく縁があって
仲良くなったけど残念でした。

アメリカンチェリーもさくらんぼも
私も好きです(^_^)
安くなったらたくさん食べたい!

私もおままごとしてました。
公園のブランコ好きでした。
鬼ごっことか("⌒∇⌒")

向日葵🌻頑張って育てます!

89件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
どうぶつ川柳