じゅんさん2019/05/10 00:28

ごはん足りないよぉ~😢⤵️⤵️

コメント一覧

じゅんさん
2019/05/11 13:41

>>winchanママさん こんにちは🎵
うちも同じです❗
ロイヤルカナンだけだと食べないんです❗
だから色々と混ぜて与えてます❗
うちも今5,7㎏あるんですよ~
獣医さんには1㎏減らすように言われてます⤵️
あまーい母が頑張れるかが問題ですね‼️

じゅんさん
2019/05/11 13:35

>>くぅさん 色々皆さん努力されてるんですね~
私もるなのため考えないと❗
貴重な意見ありがとうございました‼️

じゅんさん
2019/05/11 13:35

>>チコパパさん こんにちは🎵
チコちゃん煮干し好きですか?
うちは鰹ぶしがすきなんですよ~
鰹節も食べ過ぎるとよくないみたいで~
煮干しは食べないんですよ~
でも基本的になんでもすきなるなです❗
ワンちゃんみたいな子だから与えるだけ食べてます⤵️
もう少し肥満ですよ~
獣医さんには1㎏減らすように言われましたよ~先は長い‼️
甘々の母ができるかな?不安~⤵️

くぅさん
2019/05/11 12:34

ずっと家に居る訳じゃないし小刻みに与えるって出来る環境の方が少ないですよね〜💦
本で調べたり病院で先生に聞いたりしても完全にペット主体の方法ばっかりだからそれが出来るのって難しいですよね〜〜💦
カリカリの容器の横にジュレとかスープも置いたらどうかな❓
カロリー低いけどお腹膨れるからカリカリ食べる量が減りますよ〜〜😸
妹の猫はそれでかなりスリムになりましたよ〜😊✨
ただそっちの方ばっか食べてカリカリ食べなくなったり舌が肥えちゃうってゆうリスクはあるんですかねぇ〜〜😣💦

じゅんさん
2019/05/11 08:52

>>咲く咲くパンダさん おはようございます‼️
😸と🐕の違いはそこですよね~
ワンちゃんは何でも食べてくれるからいいですね~
るなはカリカリよりウエットが好きみたいで~
少なめに入れてますが空の容器の前にしょんぼり座ってる姿とかペロペロなめてたりしてるとかわいそうになります。
この辺が甘いのでしょうね⤵️

じゅんさん
2019/05/11 08:49

>>シェリーママさん おはようございます❗
うちは最初量を計らずにフード与えていたので本当に胃が大きくなりすぎたのかも~そのツケが回ってきた感じですね~⤵️
シェリーちゃんは少食なんですね。
にゃんこによって違うのかな?
空の容器の前にしょんぼりたたずんでる姿見ると不憫でついつい甘々な母になってしまいます⤵️
るなはお腹の辺りたるんでますよ~

じゅんさん
2019/05/11 08:43

>>さかもとママさん おはようございます❗
うちは獣医さんにあと1㎏減らさないとねって言われてます❗
人間で言うと10㎏に相当ですよ~⤵️
でも食べたいオーラだしてるるな見るとついつい与えてしまうんですよね😢⤵️⤵️
空のお皿なめたりしてますから~(笑)
話聞くとるなとさかもとちゃん似てますよ
うちも空のお皿の前でしょんぼりしてます❗

じゅんさん
2019/05/11 08:39

>>アンみつさん おはようございます❗
ほんと猫によっていろいろみたいですね~
みんな各々悩んで育てていくのは子育てと似てますね~
病気のこと考えるとやはり食べ過ぎて体重オーバーはダメですよね~
少しずつ減らしていければと思います。
ありがとうアンみつさん!
💕

じゅんさん
2019/05/11 08:36

>>洋子さん おはようございます❗
るなの場合やはりワンちゃん化してるのかも~⁉️
量を決めずに与えてた時期があって~胃が大きくなりすぎたのかな?
空のお皿ペロペロしたり床に落ちてるフード食べたり~
そんな姿見るとついつい甘々な母になってしまいます~
貴重な意見ありがとうございます❗
るなもそんな感じでいこうかな?
もうワンちゃんですから🤣

じゅんさん
2019/05/11 08:30

>>空一さん おはようございます❗
なのちゃんそんな感じに見えませんけどね🎵
うちも与えれば与えるだけ食べてしまいそうです。
うちも床やお皿のそばに落ちたカリカリを食べてますよ⤵️
空になったお皿をなめたり~😢⤵️⤵️
そんなの見るとついつい甘くなってしまいます⤵️

64件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント