じゅんさん2019/05/10 00:28

ごはん足りないよぉ~😢⤵️⤵️

コメント一覧

おはようございます😃
ニャンコ5匹いると、コントロールは難しく、
誰かを減らすと他の子のを食べて自分の満腹感を達成しています😅😅
ニャンコは犬と違って、ごはんを考え無しに全部食べることはないと聞いたことがあるのですが😃
また、いつでも戻って食べられるように、お皿には少し残しておきたい性格のようですね💕
ほんとかな💦
るなくん、肥満に見えないですよ‼️
ウェットをあげないか、とっても少量にするとか、、そんな工夫しかしなったです、我が家は💦

アレックスさん
2019/05/10 08:53

おはようございます✨

ご飯難しいですよね💦
でも猫の病気や寿命はご飯や肥満で影響するみたいですよね💨人間もそうか…
それを思うと心を鬼に❗って思うんですけど私も毎日鬼になれないと思います😫

るなくん少し減ったならいいんじゃないですか💡
じゅんさんとるなくんの努力が実ってるってことですもん🎵

くぅさん
2019/05/10 08:32

ご飯の調整って難しいですよね〜〜💦
こはくはまだ子猫で食べたいだけあげてるし食べる量も普通かなぁ〜〜🐱
避妊が終わったら気を付けないとですね〜🍗
妹の猫の時はスープとかジュレを足したりしてました😊✨
あと1回の量を少なくしてあげる回数を増やすのもよく聞く方法ですよね〜😊

よこちゃんさん
2019/05/10 08:05

おはよう〰️🍀😊
見た感じ そんなに思えないんだけど…🙄
でも 食事に気をつけるしかないとなると 心を鬼にするしかないのかなぁ…。
私も 手のひらにのせて あげちゃうなぁ💧

ひろさん
2019/05/10 07:30

おはよう☀️るなくん♡
全く肥満に見えないけど…肥満は病気の元にも
なるから気をつけないといけないですね。
私は肥満、肥満、デブ🤣💦色々病気持ってるわ😭

るなくん♡は頑張りましょう✊💕

紗音さん
2019/05/10 07:09

おはようございます😃
るなくん、肥満には見えませんよ😊
うちのくうもダイエット食にしたら美味しくないのか他のご飯くれ〜の催促💦💦
量少なくしてもララの残したの盗み食いするし💦
反対にララは小食で💦
足して2で割ればちょうどいいんですけどね😅

みくりんさん
2019/05/10 07:02

おはよう✨

るなくん たくさん食べるのですね
ラグも 器に ご飯入れたら入れただけ食べてしまい お腹減り 器にないと 私のふくらはぎを ガブガブ(甘噛み)します

病院の先生に 1日 少しずつ何回かに分けてご飯を あげて下さいと 言われて今は その様にしてます
体重が 少し減りました💦

肥満は 病気に繋がりますからね😿💦

すましさん
2019/05/10 06:38

るなくん、いっぱい食べるんですねー✨
時雨氏はちょろ食いなんです。しかもお利口さんねーって摩って付き添わないとあまり食べません(-_-)ウエットは嫌いな様で…何を上げてもダメ…ちゅーるのみすっ飛んできます💧
るなくん、肥満気味に見えないのになぁ…。
肥満は病気の元だし頑張って(ง •̀_•́)ง
じゅんさんの気持ちわかりますぅ‪(╥﹏╥)‬ご飯探してたらもうちょっとねって追加しちゃう…

Noëlママンさん
2019/05/10 06:35

るなくんも食べたいさかりなんですね🎵
我が家も今SOPHIAが規定以上食べています😅
足りないらしいです😆
ずっと催促されて怒って鳴くし
手を出したら噛まれました😆
我が家のゴタゴタでまだ避妊手術していないので
キトンだし?身体作りのために
しばらくは食べさせようか?
と思っています。
NoëlとLALAは冬に比べて量が減ってきました
Noëlはお腹にタルーンってしています😅
カットして気づきました😅

katsu.さん
2019/05/10 06:26

おはようございます(^_^)

るなくん♫いっぱい食べるんですねー😅食べれる事は良いことなんでしょうけど…太り過ぎには注意が必要ですよね😅麦も7キロを超えてからフードの量は少し減らして調整してますよ😄

64件中 51 ~ 60件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント