咲く咲くパンダさん2019/08/30 13:36

お家が好き💗それもアリだね😊

コメント一覧

こんばんは〜。
咲太郎くんお散歩楽しくなくなったのかな?
カートの中だと安心できるんですよね。💕

ルイーズも今迄歩いていた道なのに、ある日、急に歩きたがらなくなった区間があるんです。何か怖いものがあるのかな?と思っています。その場所に来ると、「抱っこして〜」です。そこを通り抜けると、今度は降りたがり、また歩き出します。

咲太郎くんも怖い…と感じてるのかな?
咲太郎くんが安心して遊べる所が少しずつ増えていくと良いですね。

>>マロンさん こんばんは😃🌃

さっきまで、追いかけっこやってました😄❣️。
昼過ぎまでは遊びに誘っても乗ってこない事が多くて、夕方になると自分から積極的に誘ってきます☺️🎵。そして、21時前後がピーク⤴️で走りたがります🐕🏃‍♀️💨。
これだけでも、そこそこ運動になってるのかな😃✨?。
皆さんからのアドバイスを聞いて、散歩に拘らず、咲にとって必要な運動が出来ていればヨシとしようと思えました🤗💚。

HKさん
2019/08/30 22:04

散歩はそのうち行きたくなるかも…😄
でも降りたくないってママにしがみついてくれるなんて、咲ちゃん可愛すぎ💓しばらく抱っこ散歩でいいよね🎵

お兄ちゃんたちも咲ちゃんのためにゴミ拾いしてくれて、それが公園の美化にも繋がって素晴らしいね✨

こんばんは😃咲太郎くん、歩きたがらないのですか😅大きな手術を乗り越えたから、まだ慣れてないのかな?小型犬は、お散歩嫌いな子は家の中を歩くだけで大丈夫だよ、と以前聞きましたよ‼️
知り合いのチワワちゃんも、家の中だけですね。
性格いろいろですもんね。ほんとに、思惑と違うこと、多いですね💦💦ママさん、えらいですよ〜😆
ドッグラン行ったり、たくさんのこと、咲太郎と一緒に行動するお姿😭😭
応援してます‼️‼️

>>runahahaさん こんばんは😃🌃

病院の先生からも、まだ外(道路)を歩くのが怖いんじゃないかって言われました😨。
カートでの気分転換の散歩や、筋力をつけるための芝生歩きはしていたから、"えっ⁉️怖い❓"って驚いたけど、そういう思いもあるのかもしれませんね😖。
ベランダとウッドデッキは嫌がらないので、まずはここで練習します☺️💗。

アリスままさん
2019/08/30 21:43

うんうん。わかる~。
ついつい、こうなってほしいって、思ってしまうよね。何でかなぁ~って悩むし…。
人間が一人一人違うように、ワンコだって個性があるのよね💗

咲太郎くん、歩くの少しずつ慣らしていけるといいね。お外が今は苦手なら、ベランダでもいいし、お部屋でボールを追いかけてもいいしね☺️
ワンコにとって、お外は魅力的なところだから、時期がくれば、歩くようになると思うわよ~💕
特に、涼しくなったらね🎵

夏みかんさん
2019/08/30 21:11

咲ちゃんのペースで良いよね💖
悩まず、楽しいことをしてね…
ママも咲ちゃんも、すごくがんばってきたんだからね👍👍👍

ライムmamaさん
2019/08/30 20:26

咲太郎くん ママ😊💚
以前の投稿拝見してきました😊
脱臼の手術 咲太郎くん頑張ったんですね😊
あんまり お散歩すきじゃないのね😊
先代の子がそうでした😆
リードもつと隠れたり😆
そのときは かなり焦りましたよ😅
でも お家の中であそんでやったり
追いかけっこしたりしました🤣
そのうち お散歩もすきになるかもしれないし
焦らないでね💖
お家の中が今はすき!全然アリです💖💖💖

こばとんさん
2019/08/30 20:01

咲ちゃん、カートでのお散歩大好きなのね❤️

これから先長いんだから、ちょこっとずつでいーと思うけどね☺️
焦る?ママの気持ちもわかるきがする。

うちもドッグラン行っても滅多に走り回らないし、ほかのワンに追いかけられて逃げ回る😅。

慣れるまでにホント時間かかるし、犬友の母たちにもなかなか慣れて行かない。

けど、まぁ飛びついて噛み付いて、なんて事されるよりかはいっかと思うようになって、気持ちも楽になったかな。

ステキなベランダあるのね💕💕
いーじゃないベランダ😆うちにも欲しい(笑)

そー言えばテレビでやってた、外で怖い思いしたのであろうパピヨンが、なかなか他のワン達と散歩行っても歩けないと。

でもその子もベランダとかから慣らして、カートで連れ出して、ちょっとずつ歩けるようになったって!

まだまだこれから沢山色んな経験できるし、ちょっとずつ、ゆっくりでよいと思うよー😘

>>ネココさん こんばんは😃🌃
色んな子がいるよね😉🎵って言いながら、自分の子には理想像(お散歩好きで、他のワンコと仲良く遊べて、愛想の良い子💕)を押し付けてしまう…イカンね😅❗。

実は咲、以前散歩中に落ちていたタバコを食べてしまい😱、家の中でもオモチャの部品を飲み込んだりと、誤飲癖があるんです😅💦。病院には3回お世話になっていて(病院にお世話にならず、自力で吐き出した事は何度もある😵!)、こういう子は何度でもやるから飼い主が先手を打って❗と言われているんです😓。で、散歩中にゴミ拾い😁。

一人だと、どんどん煮詰まっていっちゃうけど、ここでアドバイスがもらえるのは本当に心強いよね‼️
今回も、散歩に拘らなくていいんだって思えました🤗✨。
ボチボチ行きます😄❣️。

48件中 21 ~ 30件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
どうぶつ川柳