かちょさん2018/01/22 21:06

避妊手術後のななちゃん

コメント一覧

かちょさん
2018/01/24 11:10

>>オリーブ(ジャックママ)さん おはようございます❣️
コメントありがとうございます😄
以前飼っていた先代ななちゃんの時、こんないいものなかったから、硬いエリザベスカラーで可哀想な思いをさせたから、少しでもストレスを掛けないように飼い主なりに学習しました😅

かちょさん
2018/01/24 11:06

>>スノードロップさん はじめまして😀
リヴくんも虹の橋組のミミちゃんも、とってもかわいいですね💕 今までは、こっそり見させてもらってました。😅
これからもよろしくお願いします🤗

エリザベス無しで過ごす良い方法ですね❗️
ピンクのお洋服もななちゃんに似合ってますね✨

削除されました

かちょさん
2018/01/23 15:20

>>スノードロップさん コメントありがとうございます😊
ご心配ありがとうございます❣️ この写真は、もう1年以上も前のお話です。

ななちゃんの掛かっている病院は、手術の上手な病院で傷も5cm程だったし、医療用のクリップでした。😃 術後の回復も早かったですよ〜!
三ヶ月程度で、傷跡もどこを切ったかわからないほどキレイになりました。
以前飼っていたシーズーの時は、違う病院だったけど傷は大きく抜糸後の縫合痕と切口に段差があるほど傷が残って可哀想なことをしたと後悔した事もあり、病院選びは慎重になりました😅

削除されました

かちょさん
2018/01/23 09:05

>>じゅんさん おはようございます😃
手術当日の顔は、かわいそうで見てられないほどだったけど、信じられない回復力😅人間も負けていられませんネ💦

じゅんさん
2018/01/23 07:52

ほんと術後とは思えない可愛いお顔❗
ななちゃん余裕のお顔❗可愛い格好に心癒されますね~

かちょさん
2018/01/23 07:33

>>ひろさん かちょさん
2018/01/23 06:37
私がななちゃんに手術を受けさせた理由は、すごく悩んだんですが、年齢的にこの子が最後のペット(犬の場合、散歩が必要だから体力が必要)になるので繁殖を望まない。責任持ってこの子の最後を看取ってあげたいということと、乳ガンや子宮ガンの予防のため、乳腺が発達する前の手術にしました。それにシーズーは難産になることが多いから素人では繁殖は難しい等、色々考えましたよ〜🤔病気予防は、犬も猫も共通の理由ですね。 お医者さんとじっくり相談されて、後悔しないようにじっくり考えてくださいね😊

削除されました

22件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント