あんなさん2023/05/05 08:40

トイレでギャン泣き😳

コメント一覧

あんなさん
2023/05/24 12:35

>>ちぇぶさん 忙しい中見てくれてありがとう🙏
nicoちゃんも大丈夫❓
私は1度しか味の素見つけられなかったよ😅
ちゃんと出たのか?溶けたのか?ちょっと不安💦

ちぇぶさん
2023/05/23 23:51

気付くの遅れました😖
つくねくん大丈夫?
ストラバイトだったんですね?でも結石なくて良かったです。男の子は尿閉が怖いですよね
(こちら返信不要ですよ)

あんなさん
2023/05/15 22:04

>>ひとみママさん ありがとう😭
まだ本調子じゃないけど熱下がったんで👍
旦那と一緒にダウン⤵︎してたんで大変でした💦
どっちにしろ旦那には任せられないけどね😅

うんうん!にゃんこファーストで同じ節約です😅

ひとみママさん
2023/05/15 11:21

あんなさん、体調を崩されたようで、大変でしたね。
ぶりかまくん、つくねくん、ねぎまくんのお世話(介護)もあるし‥💦
気候も安定しませんから、ご無理なくです。
そんな中、お返事いただきありがとうございます!

カリカリ他、フード代かなり値上がりしていますよね😭
更に病院代も辛い💦
今にゃんずの保険を更新するか、かなり迷い中です😱

でも、いつまでもにゃんずには、元気でいてほしいですよね💓
日々、他のことで節約中⤵︎⤵︎⤵︎😅
※返信不要ですよ💕

あんなさん
2023/05/15 09:21

>>ひとみママさん おはようございます☂️
いつもありがとうございます☺️
お返事遅くなってしまいすみません🙏 喘息と高熱にやられてました😖

つくたん少し痩せましたがオシッコはちゃんと出てるし元気です。ユリナリーは相変わらず食い付き悪いですが…😩
琥太郎くんも💩問題ありましたか!うちはロイカナの消化器サポートで🙆‍♀️なんで楽でしたが💸が飛びますよね⤵︎💦 どんどん値上げしてるし😣
ニャンズの健康のために頑張りましょう☺️👍

ひとみママさん
2023/05/10 13:36

訪問遅くなりました💦
GW後半、大変でしたね😭💦
オシッコしながらの、大鳴きとは、つくねくん、かわいそうでした😭💦💦
やはり、ユリナリーカリカリ、美味しくないのかな〜💧
我が家琥太郎も💩がちょっとゆるく、アレルギーがあるかも‥⤵︎⤵︎と診断を受け、腸内バイオームと食物アレルギー、低分子プロテインのカリカリを混ぜてあげています。
幸い問題なく、食べてくたので、今は立派な💩が出ています!
つくねくんも、早くいいオシッコ・💩に戻るよう願っています🙏

※ねこ砂スノードーム、すごく可愛い😍💕
見つけたら私もきっと、誰か止めてーって思いつつ、コンプリート目指しちゃうんだろうな〜😅

あんなさん
2023/05/07 10:07

>>HKさん おはようございます☂️
先代の院長先生からの教えで猫がトイレを出たり入ったり、匂い・色・トイレで泣くなどの行動があったら直ぐに連れてくるように言われてたのでチェックする癖が😅

レオン君も膀胱炎😳 最近ミテミテ内だけでも多いですね😓 抗生剤で良くなってよかった👏
男の子は詰まりやすいしトイレチェックは大事ですね。

ロイカナ満腹感サポート!ねぎまにいいかも🤭
1歳からのご飯に何にしようかと思ってたんですよ😅
食いしん坊でみんなと競うように食べて奪うので⤵︎わがままボディが出来上がってます🤣
いい💩にもなるなら👍ですね!

療法食、細かく砕いて消化器サポートと混ぜてるんですが…食い付き悪いです⤵︎💦
抗生物質でも結晶溶けるみたいなので期待したいと思います😫 
ありがとうございます🙏

HKさん
2023/05/07 06:50

つくねくん あんなさん おはようございます☔😊

つくねくんの泣きながらのおトイレ通い…😢
それですぐトイレチェックのあんなさん そして病院へ🚙💨
いつも行動が速くて便りになるママさん💪
実はうちのレオンも先月同じようにトイレ出たり入ったり🌀
これはもしや?って急いで猫砂掘り起こしてみたけどオシッコない⁉️
突発性膀胱炎という診断でした🏥
ここミテミテで猫のオシッコからのことをよく耳にするので私も慌てました
幸いエコーとオシッコ採取の検査で結石や他の細菌も見当たらなくて抗生剤飲んだらすぐにオシッコ出てくれました🍀
原因はわからなかったけどたぶんおチンチンに炎症か何かで残尿感あるのかもって…😓💧

そしてこれまたつくねくんと似ていてレオンも一年に何回かうんち緩いときあって。
そのくせ大食いなんです😓消化しきれてないのにお腹すいてまた食べる🍴
それで🏥でロイカナの満腹感サポート勧められて。そしたらみるみるうんちも形あるものに⤴️
これで約一年間お薬ナシでこれました🙆
つくねくんも療法食に変わっておいしくないのかな
頑張って食べてくれるといいですね
お大事にしてください🧡

あんなさん
2023/05/07 01:34

>>そばこさん こんばんは😊
ありがとうございます♪つくたん元気ですよ😊

うちは🌈組のなるとが膀胱の手術したことあったりしたのでおしっこチェックは必ずするのは習慣になってるんですが…
実は私もキラキラ✨はっきり分かったの1回だけ😅 大きめの味の素があった😳 エコーでキラキラあるの確認してたから分かったようなものです💦 
使ってるシートがおしっこした後少し光沢あって⤵︎これか?これは違うのか?なんて凝視してますよ😓
男の子だから詰まりやすいし⤵︎ごはん食べて溶かして欲しいんですけどね🙏

ロワ君ph安定しませんか?測るタイミング?食後のおしっこは高くなるとか色々あるみたいだけど…食事療法に切り替えてる…のも良いのかな? 
食事療法も先生によって考え方違ったりするし…相談ですかね💦

そう!スノードーム😊 茶トラがいたので無気になりガチャガチャしました🤣 種類少ないですよね〜 グレーいても良いのに🤔
そばこさんも好きですか?ガチャガチャ😁
何気にお母さん達が1回だよ!って言いながら無気になりやってる姿見かけました🤭

そばこさん
2023/05/06 20:57

こんばんは😊訪問遅くなりました😥
つくねくん、大丈夫かな🥹
キラキラおしっこって見て分かるものなんですね。
さすがあんなさん👍
実は私も気がついてあげれるかなぁ🤔と最近不安なんです。
ロワの膀胱炎疑惑から水分補給とphを測るようになったけど、ロワがphが少し高めなんです😥
あれこれ考えてあげられるのも私だけだから、ロワには無理なく楽しく生活してほしいなと考えちゃって😓
悩みどころです😩

スノードームのガチャガチャ見ましたよ🤭
グレーの猫ちゃんがいなかったので可愛い😍と
思いながらもやめちゃいました😅
私も猫のガチャガチャにハマってる1人。
それが、あるあるなのか私がガチャると同じのが何回も続けて出るという悪循環🌀
ルイ似のガチャ見つけた時は惜しまずに何回ガチャしたか分かりません🤣
隣にいた旦那さんはもちろん呆れてました😅

43件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント