マブルークさん2024/03/10 22:16

あたしの周りうろつくのやめてくれないかしら💢‼️

コメント一覧

マブルークさん
2024/03/11 16:50

>>史緒さん ありがとうございます🙏💕
そうなんですね😳💦
ジャン君がいつもいるのは階段の中断だなぁ🤔💦
なんかあそこは安心なのかしら😳💦

マブルークさん
2024/03/11 16:47

>>真琴さん それは姉様の夕食だよ🥰💕
私はかなり見かけに騙される味だから😓💦

凄い御馳走😱😱😱😱😱
ステキだ―
これだけ出来たらホームパーティーしかないね👏👏👏👏👏👏
素晴らしい

マブルークさん🌸
普段は納豆にお惣菜だなんて💦 こんなおもてなし料理を作れてしまうなんて凄すぎる!
わたしならたぶん全部買ってくるね😅💦
キッシュウチで作れたらいいなぁって思うけど
材料揃えて手間暇かけて失敗したらやだから食べたい時はベーカリー行って買ってきます💦
レイちゃん🌸SPが周りにつくのが嫌なのね😅
VIPみたいで良いのにね💕 四六時中居られるのはまぁ確かにウザいか😆

史緒さん
2024/03/11 07:50

追伸)友人が電磁波関係のお手伝いみたいなことをやってるんです。その人によると、ペットは家のいちばん影響のないところにいるんですって。
ペットが占領するから飼い主は居られなくなって、ペットにそのお部屋を譲るって言ってましたよ😊
ジャンくんも、そういう人間にはわからないことをキャッチする能力を持っているのかもしれませんね😊
パパさんマブルークさんお嬢さんが防波堤になれるのなら、それはとってもいいことだと思います@KEIO LINE

真琴さん
2024/03/11 05:21

そうかなぁ
美味しそうに見えるけどなぁ🧡

史緒さん
2024/03/11 04:02

おはようございます。
電磁波が原因のひとつというのは、初めて知りました。
ご自宅で症状が出なくて、何よりですね。
携帯の基地局やアンテナがどんどん増えているので、電磁波アレルギーは都会でなければよいということでもないみたいです。
うちは建て替えるときに、電気メーターをアナログにしてもらいました。
なので、毎月東電の人がきて、メーターを検針して、料金が確定します。
ジャンくんが何を感じるのかは、人間のように話してくれないので、察することができないのが難しいですね。
多分刺激や情報を一時的にでも遮断するしかないのでしょうね。
パパさんやお嬢さんは大好きなんですね。
春先は風も強いし、人間もナーバスになるから、ワンコも同じですね。
刺激を深く受けとめるから、過剰に反応して疲れてしまうのかな。
レイちゃんのように、吹っ切る性格ならね…ボーダーズは周りが気になるからね…
落ち着いてくれますように。

マブルークさん
2024/03/11 01:25

>>ユメさん この時期は桜の材料が溢れていて使い切らないと季節はずれになってしまいますからね😓💦

ユメさん
2024/03/11 00:20

頼もしいSPに守られてレイちゃん安心ですね😊
レイちゃんの体重聞いて軽さにビックリでしたが見た目はもっとありそうに思ってましたが、ジャンくん?ラフィくんかな?と一緒に写ってるのを見ると本当に小さい💦
昔懐かしの丸大ハンバーグのCM思い出しちゃいました😆
ゴーダチーズのキッシュ美味しそう❣️
桜のケーキも素敵🌸
あ〜お腹空いてきちゃった(*≧∀≦*)

マブルークさん
2024/03/10 23:01

>>真琴さん 姉様のところの方が絶対に美味しいよ👍💕

21件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント