ゆうあいパパさん2024/04/29 21:04

高所恐怖症だった先代柴「クッキー」

コメント一覧

ばあばママさん
2024/05/07 22:53

褒めて育てる。
賛成です(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

>>ばあばママさん こんばんは😄。
クッキーもお利口さんでしたが、モモはそのクッキーの短所を無くしたようなお利口さんになりました。
まあ、特に「しつけ」ってのはしてないんですが、良い行いをした時にはとにかく褒めるようにしてます😊。

ばあばママさん
2024/05/01 21:13

それぞれ個性があって良い♡…
ってやつですね!♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
クッキーちゃんも
モモちゃんもお利口さん😻💕

>>ジーズさん わざわざありがとうございます。
今日の昼から出発して、日付が変わる頃に駐車場に到着の予定です。
登山の時はいつも前日に駐車場に乗り込んで、現地で車中泊することにしてますが、やはりGW・・・、当然ながら混みあいそうですね❕❕😔

ジーズさん
2024/05/01 08:34

ゆうあいパパさん、おはようございます
そうなんですね、明日「那須岳」に登る予定とは。。。😀
ご存じかもしれませんが、那須ロープウェイの山麓駅付近の駐車場は止められる台数が少なく、予定を変更せざるを得ない場合があるので、注意が必要です⚠
800m上、車道路の最終地点にある施設の駐車場も満車の場合が多い⚠
ロープウェイの運行開始は8時半ですが、6時くらいには満車になるとか。。。
うちは8時過ぎに行ったのですが、すでに満車、そこで800m先の駐車場を目指したけど、そこも満車💦
実は、昨年もチャレンジして、満車であきらめた経験があります💦
もしもの場合は、ふもとの道の駅とかの駐車場に止めて、路線バスに乗るという手段もあるかと思いますが、その場合、ももちゃんはキャリーケースとかに入れる必要があります⚠
バスも混む可能性があるので、朝できるだけ早く出ることをおすすめします😯

>>のあママさん おはようございます😊。
そう、前脚は出るけど後ろ脚が出ないんですよね~。
たったこれだけなんですが、クッキーには怖い高さなんですね。

>>ジーズさん おはようございます😊。
最後は降りた・・って言うより、後ろ脚を踏み外して滑り落ちたって感じですね❕
登山に連れて行って、ハシゴの所が有ったんですが『もちろん』抱っこでした😄。

那須岳❕❕ 実は明日登ろうと思ってます。
ロープウェイの駐車場から歩いて「茶臼岳」と「朝日岳」に昇る予定です。

>>しょうさん おはようございます😊。
そうなんでうす・・、本にんにしてみれば困ってるんですがそこが可愛くてついつい・・・。
一度平日に、家の近くに雷が落ちて音にビックリしたクッキーが階段を駆け上がってクンクン鳴いてたそうです。
私の寝室が2回なので、思わず私のそばに行こうとしたんでしょうね。

>>ばあばママさん おはようございます😊。
クッキーは最初から高い所が苦手で、椅子の上に置いただけでも下りられない子でした。
その分、お出かけしても椅子の上でずっと大人しくしてくれてたんですけどね🎵。
モモはそんなのお構いなしで飛び降りてたので、この子なら山に一緒に行けるな~❕って思いました。

のあママさん
2024/04/30 20:41

クッキーちゃんの気持ちわかるよ。
後ろ足どこに置いていいのかわからないよね。
階段に奥行きがあったらいいのにね。😊

13件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント