平成最後のしらたま&つきしろチェック

しらたま「ボクたちのご飯かニャ?」

しらたま「今日は猫缶少ないのにゃ」

猫缶は前回沢山購入したので今回はドライフードメインです。

しらたま「ボクの大好きなカリカリニャ!」

長毛種は短毛種に比べて毛球症になりやすいので、それを予防するためにも毛玉ケアが考慮されているアーテミスのフレッシュミックスフィーラインは欠かせないと考えています。これは毎食ほとんどに混ぜて与えています。

しらたま「また見たことがないカリカリがあるニャ」
つきしろ「どれかニャ?」

今回はまだ試していなかったオリジン Regional Red と Tundra を新しく購入してみました。

ちなみに前回購入した Six Fish と Cat & Kitten は大好評!
開封してしばらくすると鼻をひくひくさせはじめ、その後ダッシュでわたしの足元に駆け寄ってきて「はやく はやく!」と催促されました。カリカリでそこまで激しい催促をされたことがなかったので驚きました。

つきしろ「ホントだニャ!」
しらたま「あ、お魚のカリカリ~♪」

つきしろ「これ! これ食べたいニャ!」
しらたま「やっぱりこっち! これ食べたい!」

まだ開封していない Tundra の袋をガジガジはじめる2匹(;゚ Д゚)
それと同時に購入したのに全く見向きもされていない Regional Red はどうなるの (´;ω;`)

気になることはありますがとりあえず Tundra をあげることにします。
  • 19
  • 21
  • 0
  • 0
  • 4
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン
くぅさん
2019/05/02 13:42

おお〜〜✨✨
参考になります❤️

fomalhautさん
2019/05/01 23:56

>>くぅさん ロイヤルカナンはトウモロコシが原料として使われてしまっているので、つきしろに食べさせるとお腹を壊してしまうのです。このためローテーションからは外しています。

いまのところ、ウェットはアニモンダのカーニーミート キツンシリーズ、カーニーオーシャンシリーズがメインで、たまにアボダームのコンソメ缶シリーズとアーテミスのオソピュアシリーズをあげています。
お腹を壊してしまったり緩くなってしまったとき、お薬を飲ませないといけない時はフォムファインステン ベビーパテのお世話になっています(笑)

アニモンダの子猫用ウェットフードは植物性原料を使用していないのでお勧めです。

fomalhautさん
2019/05/01 23:41

>>大きな猫さん Tundra はヤギ肉、鹿肉、イノシシ肉が原材料として使用されているのが特徴だと思います。
ニオイも独特なので、猫ちゃんによって好みがわかれると思います。

ヤギ肉、鹿肉、イノシシ肉はしらたまもつきしろも食べたことがないものだったので、しばらくニオイを嗅いでから「これ、食べていいの?」という表情をされました。

ご飯だよと教えてあげると一口食べて、それからは早かったです。
Cat & Kitten よりも美味しそうに食べていました。

くぅさん
2019/05/01 03:57

つきしろくんもしらたまちゃんもとっても大事にされてて幸せ者だね❤️
うちの子はずっとオリジンのcat &kittenですよ〜〜😊✨
それにロイカナのムースを1日1箱あげてます😊✨

大きな猫さん
2019/04/30 23:51

こんばんは。
オリジン、フルコースですね(^O^)
tundra、我が家は与えたことがないです。

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 fomalhautさんの最近の投稿

しらたまちゃん

ブログ
  • 33

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント