今年初ドッグラン

今日は半年ぶりに近所のドッグランに行ってきました。

なぜ半年も行かなかったかというと、保育園付属のドッグランがあってそちらで走らせてもらっていたこと。

また、トレーナーさんから止められていたこともあります。

昨年の6月に避妊手術をしてからは、暑さも厳しくなって日中に走ることはできなかったことも上げられますね(´・ω・`)

なんやかんやと行かない理由があってすっかりご無沙汰してしまったのです😅


平日のドッグランがガラガラなのは知っていたので、明日の雨や雪を見越して今日思い切って足を運んでみよう!と行ってみました😁

思ったとおり、やはりランはガラガラ。

誰もいないだろうと思っていたけれど、小型犬専門の所には2匹のワンちゃんが。

半年前までは他犬が怖くて一人端っこでウロウロするか、私の側から離れられない状態でした。

散歩中だと知らないワンちゃんに向かって急接近、威嚇してしまうこともあるアグロ。

でもランだとただの小心者になっちゃうんです。

さてさて、半年ぶりどうなるやら…。

最初は端から端までランの匂いをかいで探索をしていたアグロ。

私がちょっと距離を置いてもクンクンしながら自分で歩いておりました。

暫くするとこちらを向いて。


「ちょっと行ってきてもいいかしら~?」

と確認を取るかのように見て😆

「行っといで~」

って飼い主が声をかけたら、勢いよく走って遠くまで🤭


飼い主から離れて散策、できるようになったんだね😂

二匹のワンちゃんともご挨拶して、気の合う一匹の子と追いかけっ子して遊ぶこともできました。



でもちょっと、アグロしつこい…😅

追いかける側だけじゃなくて追いかけさせてあげることもしないと嫌われちゃうよ???

相手がお姉さんだったので、アグロも追いかけさせて貰ってご満悦だったようです。

久しぶりのラン、楽しく遊ばせて貰えて良かったね😊
  • 6
  • 27
  • 0
  • 0
  • 6
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン

>>ちこまさん ちこまさん、ありがとうございます❤
ワンコがあんまりいないと、自分のスペースを維持できるのでストレスなく散策できるんでしょうね~。休日は人もワンコもいっぱいなので多分まだだめ。。。だと思います(;・∀・)

保育園のトレーナーさんからは、過去に不特定多数のワンコに追いかけ回されたり、近づいて来られたり、吠えられたりしたことが原因になってしまっているので、その場面を作らない為にも公共のランには行かないほうがいいと、言われてました。
ただ、最近ちょっと気の合うワンコとなら散歩中に挨拶からの遊びに発展することがあったため、
「十分にワンコ同士が距離を取れるスペースがあること」
「ワンコの数が少数で認識しやすいこと」
「飼い主の人数が少なく、アグロが注視されないこと」
「アグロの尻尾が下がったらスペースを変更するか、早めに切り上げること」
を気にかけてチャレンジしてみました。

子犬の社会化時期からちょっと過ぎた、6ヶ月頃から休日ランに通い始め慣らす事を目的にしていましたが、反応は真逆で散歩ですれ違うことすらそこから過剰反応するようになってしまったので、タイミングや慣らし方を間違えたなとすっかり反省している飼い主です…。

ゆっくりゆっくり、アグロのペースでまた平日にチャレンジしたいと思います♪

ちこまさん
2020/01/22 23:22

こんばんは😊🌟
アグロちゃん💕保育園の成果かな😆❣️
ドッグラン🐾楽しめたみたいで良かったね☺️💕

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 アグロのママさんの最近の投稿

アグロちゃん

ブログ
  • 65

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント