子犬(生後半年)がごはんを食べてくれません。。

昨日(2/28)までは喜んで食べていて完食していたのですが、今朝は匂いを嗅いで終わりでした。
そして今日の昼頃に胃液を吐いてしまったので用意したところ、やはり食いつきはほぼ無く。

おやつは今日1つしかあげてないですし、トイレの頻度・量・状態は正常です。

食べてくれないけどこのままではダメだと思い、先週貰って未開封のまま冷暗所で保管していた試供品フードをいれてみたら、すごくがっついて食べてくれました。

今のフードに飽きてしまったのでしょうか?
生まれてからずっと同じフードを与えていたみたいです。

回答

初めまして、こんばんは。
子犬時代に食事をしてくれないと、不安になりますよね。
食事をしない原因としては、病気等で食べられない可能性と、体の変化によるもの(成長に伴うホルモンバランス等)、あとは我儘ですかね(´・ω・`)

我が家も丁度5ヶ月くらいから食事を拒否するようになり、フード難民になった事があります。同じように食べずに黄色い胃液を吐く程拒否していました。
フードは変えると食べてくれるのですが、また暫くすると拒否が始まる、といった感じでトッピングしてみたりとこちらが色々工夫してなんとか食べるといった感じでした。

飼い主さんの考え方にもよりますが、基本的に半年過ぎているなら食べない時はすぐ下げて、胃液を吐こうが次の食事の時間まで出さないのが鉄則のようです。拒否すれば美味しいものが出てくるから拒否するようになるので、繰り返すといつまでもご飯を食べない子になるという考えからですね。粘る子は5日くらい粘るそうですが、食べない=生きられないことなので、生き物的に食事をしない事は有り得ないというのが根幹にあるようです。
 我儘の場合は、上記の考え方でも良いとは思います。食べ切れる量(少量)入れてみて、10秒置いて食べなければ下げる、いつまでも出して置くのはNGです。

ただ、そうでない場合はちょっと悩ましいです。病気だった場合は食べたくても食べられないので、消化の良い物を選んであげなければならないですし、ホルモンバランスの変化等でなんとなく体調が悪い場合もあります。そういった時は人間側が色々考えて与えてあげるしかないですよね。

我が家は雌で、ホルモンバランスが不安定でヒートが数ヶ月ダラダラ続くという事が起き、元気は元気だけど何となく食事は拒否するという感じでした。
 避妊手術を受けた翌日から、それを証明するかのように食事は全く残さなくなりました。
それ以来、同じフードを4年くらい与え続けていますが、体調が悪くて食べられない以外は残したことはありません。

犬も同じ食事で飽きる子もいるようですから、3種類くらいをローテーションしている方もいるようです。ご参考までに。
1件中 1 ~ 1件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント