おともだち?

ぬいぐるみのドンキーじゃ、動かないから物足らない様子。リリィのエネルギー爆発にママは手を焼いてます。

  • 8
  • 17
  • 1
  • 0
  • 0
  • この記事をシェア
  • Facebook
  • X
  • はてブ

コメント

コメントガイドライン

頑張りましょ!
私も先代犬の時はほとんど1人で格闘してたので…初めての犬を飼っ飼ってそれも大型犬😓💦
子供たちの希望で飼ったのですが……。。
ほとんど育児ノイローゼ😂💦

里親探しばかりしてました(笑)
今が1番大変かと。
相談しながら頑張りましょ!

>>希望ままさん 情報ありがとうございます。
そうなんです、1日に2度はスイッチ入って凶暴なギャングになります。私の指も手の甲も傷だらけです。座っていると、爪の生えた前脚で顔めがけて、ねえねえ遊んでしてくるのでこれはやめさせないと駄目だと思いました。育児疲れでちょっとマタニティブルー(産んだのはメリッサ 母さんだけど)になってましたけど、他のママたちもがんばってるのだからがんばろうと思えます。

>>こたかーちゃんさん 丁寧なアドバイスありがとうございます。キャンて言うまでしてなかったので、お口むぎゅう〜キャンまでやってみました。噛みかけてハッとするような感じになってますが、まだまだ要注意なので、次はビターアップルの助けを借りようと思います。対処法の備えがあるのとないのとでは、精神的な追い詰められ方が全然違います。

希望ままさん
2020/05/07 18:24

ママさん🐶❤️
ゴルパピギャングの仲間入り☺️❣️
本当に私も希望と遊ぶ時は、いつも身構えなくては怪我すると思うぐらいで、身構えても傷だらけの腕と手の甲です😱
いきなりスイッチ入って、気が狂ったのかと思うくらいな時ありますよね😱❣️
ビターアップルが効くのですね☺️❤️
私もやってみます☺️❣️
私は顎を疲れさせるためにコングにご飯を詰めてから、少し静かな時間が延びた気がします?!
あと、ユーチューブで、ドッグトレーナーのエマ先生という方が結構おもしろくて、ためになるしつけの動画が何本もあるので、見るようにしています☺️❣️
私もかなり不安な日もあるので、リリィちゃんママの気持ちわかります😭
私もマンション生活です😭
エネルギー溜まってしまっているのかなとも思いますよね😭
私もかなり疲弊しているのですが、一緒に頑張りましょう😭❣️
確かに抱っこでお散歩に行くとやはり緊張するのか?お散歩中も静かにいい子で、また帰ってきて寝てくれる気がします☺️❣️

リリィちゃんママ おはようございます☀️
リリィちゃん🐶❤️ やっぱり血が繋がっていましたね😂💦

うちはだいぶマシになってきたけど…まだまだきますね😅

前にも書いたかと思うのですが…さんたろうはガフッて手とかにきたらお口むぎゅうーーーーとキュウゥ〜ンというまで押さえる😆これを繰り返してたらガブッてきた時「あーー‼️‼️」っていつとやめるようにはなりました。。

お姉ちゃんはそれこそビターアップルを1回お手手につけてガブッとさせたらしなくなったと言ってます🤣🤣🤣
その際にさんたろうの鼻先にもビターアップルをシュッと一吹き😊☝️
色々と個体差違いはあるかと思うので絶対とはならないかもです🤗
お散歩早くできるようになるともう少し違うかもしれませんね。
うちは昨日抱っこ紐でお散歩行ったら、その後寝てくれました(^_-)-☆
ママさん! チビゴル怪獣相手にお互いに頑張りましょ!
長々と失礼しました😊💕

もっと見る

 コメントガイドライン

 禁止事項について

以下に該当するやり取りは止めてください。
  • ・生体の販売&譲渡に関する内容
  • ・誹謗中傷&公序良俗の反する内容
  • ・宣伝行為&営業活動に関する内容

リアクションを取ったユーザー

投稿 リリィのままさんの最近の投稿

リリィちゃん

写真
  • 32

もっと見る

ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント