アグロのママさん2020/05/15 19:28

引張防止ハーネスを作ってみたよ(´・ω・`)

コメント一覧

>>mokomamaさん はい、お互いがんばりましょう!!

mokomamaさん
2020/05/19 14:52

近所のチワワちゃんもよく吠えるって近所のおばちゃんが言ってました😅

そういう犬種なのかな、、、、とも思いますが、
お利口さんな子はちょこちょこお散歩してます💧

うちの子の場合は性格かなぁ、、、、と思います😰

トレーニング頑張りましょうね👍うちも頑張ります🙌

>>mokomamaさん チワワって実は犬への対応が下手くそなんですかねぇ(;・∀・)
体が小さいから怖がりなだけかもしれないですが・・・💧💧💧
最近自粛が緩和されてきたこともあり、ワンコと会う回数が増えてきました。
ようやく本腰入れてトレーニングをするぞぉ!と思うように😂
うぉぉぉーがんばるぞ!

mokomamaさん
2020/05/19 14:33

うちも「すれ違いワンコへの喧嘩腰😂笑」に頭悩ませてます💧

引きが強い💧おっきいワンコにも向かっていくし、、、、これじゃあ、ダッシュしないとすれ違えないですね

>>ちこまさん こんばんは!コメントありがとうございます。
そうなんですよ、グッズも色々あるんですよね。
基本力技が効かない大型犬向けのが多いんですが、
吠えるも引っ張るも小型犬しますからね💦
同じようにこちらの意思が伝わるのであれば利用したい😂


チョークも伝わりやすいといますし、ワンコによって効く効かないあると思うので
色々試してみてもいいかなって思います♪

ちこまさん
2020/05/16 23:33

これが後(見るの前後しちゃいました🙏🏻💧)の投稿で触れていたハーネスですね🙄💡
なるほど✨こういうグッズもあるんですね〜😃❣️
気管が気になるから首輪は使わなかったけど、これなら大丈夫そうですね🍀
前にドッグランで教えてもらった(幅広のハーフチョーク❓)のがダメだったら、使ってみようかな🙄💡

>>Y.Yさん こんにちは!
アグロのためというよりは、私の為です(`・ω・´)キリッ
向こうから犬が歩いてくるのを見るたびに、ああ何とかせねば…と毎日考えるのがしんどいんです(;・∀・)
 普段使用している物をちょこっと変えるだけで指示が伝わりやすくなるのであれば、飛びつきたい😂というのが本音ですw
 暫くこのハーネスで頑張ってみたいと思います!
 

>>niniっ子さん すっかり時間が空いてしまいました(;・∀・)
niniっ子さんもシュクルちゃんも元気そうで何よりです♪
最近使っていなかったミシンを、近所に売っていないマスク制作の為に引っ張り出して不器用ながら作っておりました。そしてついでなので、引き出しに眠っていたアグロのハーネスもリメイクすることにしたんです😁
 手作りなので強度に不安はありますが、できれば今年いっぱいは耐えて欲しいですね😂
アグロ次第ですが…。。。

>>夏みかんさん こんにちは!
ありがとうございます♪
どこまで変化があるかわかりませんが、現在の状態から1ヶ月後、2ヶ月後と様子を見ていきたいと思います!続報が書けるようがんばりまーす!

>>カミーユママさん こんにちは!
努力家…たぶん、自分が安心して散歩したいだけです😂
犬好き、人好き、おおらかなワンコならもしかしたら多少引っ張っても気にもしなかったと思います。でもアグロは人嫌い、犬(嫌いではないけど初対面はヤダ)、超ビビリ、拾い食い有り…なので散歩中気を抜けない要素がいっぱいあるんです…orz
 飼い主の私が色々な事に気を使ってビクビクしながら散歩するのが嫌で、トレーニングを今までしてきました。正直コマンド出しながら歩くのは結構しんどいですが(;・∀・)
でもおかげで普通に歩くだけなら周囲を見る余裕も出てきましたし、時間があればゆっくりとワンコ友達と会話したり遊んだりすることもできています。

これから先まだまだ長いですから、少しでもグッズの力を借りて楽な散歩を…ゴホン、
楽しい散歩ができるようになっていけたらと思います😁

18件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
  2. 2
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント