あこさん2023/02/20 22:42

あーはいはい。次は....

コメント一覧

あこさん
2023/03/04 07:58

>>fairy_raspberryさん おはようございます☀
ワンコいる環境いいんですね❤
うちの母が大きい長毛のネコちゃんが
ほしいとずーーーーっといってます。笑

もー呼んでこないとか
うちのワンコも同じなので
慣れてます笑
基本反抗的なので笑
そしてうちのておも
新築の家を破壊しました、、
修理に11万かけてなおしたら
またやられてイタチごっこです笑
もー登頂アタックみたいです❤
立体的な崩壊とか絶望。笑
おもしろい未来しかないですね❤

fairy_raspberryさん
2023/03/03 23:30

こんにちは。私の意見ですが。。
ネコを飼う場合、先にわんちゃんがいることはとても良い理想的な環境だと思います。最高。さいこう。。
可愛さは。。正直腰を抜かすと思います。真っ白とか、長毛大型種とか、単純なDNAの可愛さは爆発すると思います。(大きなぬいぐるみ的?)

ご存知かもしれませんが、ネコはわんちゃんなら折檻級に人をナメてます。人の指示に全く、一切従いません。名前を呼んでもひげピクお返事とか、、キラキラ、擬人化、幼児戻り、マイルール強制のマ●ごんには、ネコは凶器でしょうか。。(笑)
いずれにしろ、家はバリバリ噛み砕き攻撃に加えて、片っ端から家具の登頂アタックがあり、しばらくは立体的な崩壊が予期されます。(笑)
私からはこの辺で。。

あこさん
2023/02/24 20:17

>>fairy_raspberryさん ハハッ🤣
確かに真っ白な🐱ねこちゃん
みたことない!
ぽちちゃんやじょんくんたまちゃんのような
真っ白ニャンコ見た事ないです!
メインクーンには
真っ白ニャンコはめずらしくないんでしょうか?
私🐱ちゃんを育てたことがなく
母がネコを飼いたい飼いたいと
ここ2年ずーっといってます!
ワンコとネコちゃんは
共存できるもんなんですかね?
よく仲良し動画をみるんですが!

fairy_raspberryさん
2023/02/24 19:49

こんにちは。なまくらなネコ飼い主には外に出れない寒さです。
わんちゃんの飼い主さんには頭が下がります。ご苦労様です。
何となくネコ達を外に出していると、ほぼ必ず白いワンちゃんを見かけます。ご近所にも3匹は住んでいます。白ネコは確率上10%程度いるはずですが、どこでも見たことがないような気がします。だからでしょうか。外に出すとワンちゃん扱いなんですね。
ママ。このワンちゃんニャーと鳴くよ。変だね。。。とか。(笑)

あこさん
2023/02/22 09:58

>>ルナママさん ルナママさーん
おれマルチーズでしたか!
てっきり人間かと思ったわって
ておが言ってます笑
そのうち二本足で
歩き始めるかも🐾笑

ルナママさん
2023/02/21 22:36

ておくん❤️
ておくんは、人間に限りなく近い
マルチーズだよ🤗
きゃわいい、きゃわいい、マルチーズボーイだよ😍😍

あこさん
2023/02/21 20:10

>>hakuさん うちの会社にノラネコちゃんが
たまにくるんですよ!
全然人になついてないのに
私にだけすりよってくるんです!
その子避妊手術させようと思って
保護したとき
かゆくてかゆくて動物病院で泣いてました笑
やっぱアレルギーですよね、、笑
私人間以外はホント大好きで。笑
動物すべて
カメレオンも飼ってたくらい大好きです❤

娘さんアナフィラキシーに
なる手前で脱出できてよかった、、
私毛がぬける
ラブラドールも17年間飼ってたし
全然大丈夫だったし
その時は花粉症もほぼなくて
としとともにひどくなってきたから
今はきっとアレルギーですよね、、

舌下免疫療法調べて
お母さんと病院いってきます!
やって損はないし
楽になるに越したことはないし
ならないならならないでOKだから
ダメ元で行ってみます∠( ̄^ ̄)
いい事聞きましたー❤
お母さんに話したら
明日病院行こうって言われたから
仕事だわ!って言いました!笑
来週行ってきます。"8-(*o・ω・)o

hakuさん
2023/02/21 19:38

テオ君も、あーはいはい😮‍💨って感じでもいつも構ってもらって絶対嬉しいはず😆💕

舌下免疫療法は病院で副作用が出ないか?確認しながら量を増やすので大丈夫🙆‍♀️
あこさん所も家系ですよね💦
うちも旦那さんは大丈夫そう?だけど、娘は酷いアレルギー持ちで猫カフェ行った時アナフィラキシー起こしそうになって10分で退散しました💧
犬も実はダメなんですよ。。
あこさんも多分ダメだと思います😅💦
けれど、娘も絶対にワンちゃんの居ない人生は嫌❗️との事で色々と工夫しながら薬も飲みながらワンコLIFE楽しんでます💕
猫は死にそうレベルで絶対無理だけど猫も好きなんですよー💖

お母さん、ゴーグル、、😆💦
いや、笑ってる場合ではないぐらい辛いですよね😅
舌下免疫療法は3年は毎日飲まないとダメだけど、朝に一錠だけなので余裕です。
病院に毎月取りに行くのが億劫ですけど、私はやって正解でした😊
あっ、、今の所ヒノキの舌下免疫療法は無いらしいです。
でも、ヒノキの時期もマシなんですよね。
今まではスギとヒノキが両方飛ぶ時、もう目を開けるのも辛かったのに今は殆ど薬飲まずに過ごしてます✨
けど、合う合わないあるのでチョコっとしたマメ情報ぐらいで覚えてて下さい😆

あこさん
2023/02/21 18:57

>>hakuさん ハクママさーん❤
私は楽しいですけど
ておは嫌気さしてますよ笑笑

舌下免疫療法ってなんぢゃそりゃ!
と思ってググりました☝️
副作用で口の中の浮腫、腫れ、かゆみ、不快感、異常感 唇の腫れ 喉(のど)の刺激感、不快感
耳のかゆみ
とか書いてあったけど
大丈夫なんですか?

今日実家いったら
お母さん水泳の時するゴーグルつけてて
まぢで え??!?!!って
なりました笑笑
しかもピンクですよ?
ショッキングピンク!
うち自営で店やってて
自動ドアからはいったら
それででてきたんですよ?!
まぢお客さんなら
絶対その店行かなくなりますよね!🤣🤣🤣
それくらいひどいみたいです。。笑
その舌下免疫療法ってやつ
いいなら
お母さんもお父さんもやってほしい!!
花粉用のメガネ👓を買ってこいと
弟に頼みました。笑

私もしかしたら犬アレルギー
ありそうなんですよねー
この前皮膚科いったときに
アレルギー検査しようとしたけど
帯状疱疹治ってからぢゃなきゃ
できない!!って怒られて、、笑
来月検査しにいきます!
うちのワンコたちは毛が抜けなくて
痒くならないけど
会社のワンコとか私の事大好きで
嬉ションしながらとびついてきて
その度涙でてきて顔真っ赤になって
かゆくなるんですよ、、絶望。笑

でもわんこなしでは
生きてけないし
純粋な動物(人間の赤ちゃんを含む)には
ものすごい私好かれるので
できれば勘違いであってほしい、、笑

わー!!!!
長くなってしまった、、すみません🙇‍♀️

hakuさん
2023/02/21 18:11

テオ君もしかして人間の子供だったのかも🤣
あこさん、毎日こりゃ楽しいねー💖😆

花粉症の人しか分からない、目玉取り出して洗いたい‼️めっちゃ分かりますよ💧
私、3年前に舌下免疫療法をやって完治はしてないけど、かなりマシ‼️振り返ると3年なんてあっという間に過ぎるしやって良かったです❣️

もうスギもヒノキもその他あれこれアレルギーあるので、ちょっとこじらすと蓄膿症になったり目が腫れ上がったり。と1年の半分は辛い季節だけど😓

10件中 1 ~ 10件目を表示
  1. 1
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント