ショコラさん2023/05/18 21:54

ちょいと失礼

コメント一覧

真琴さん
2023/05/20 21:42

何か量が把握出来てきて
卵なら3パックもやしは6袋なんてね
魚は冷凍のままのものにして
肉は色んな種類(鶏豚牛)とか
でも週末になると
手をかける率が高くなって大変😖💦
同じ様な物になりますね😅
高くても買い物に
行かない方が安上がりかも💦
行く事自体 自営だから面倒なんです
時間もかかるしね😁

ショコラさん
2023/05/20 20:59

>>タマコさん ちゃりんとお金入れて持っていくタイプも2軒ぐらいありますよん😆そのほうがティムがいるときは便利なんですけどねぇ♪
鍵かけると信用問題にまで発展するんだ😳
玄関のとこに置いておくっていうのじゃダメなんですね。
知り合いのおばさんは、お隣さんの分までお水くんで、車に置きっぱなし、お隣さんは好きな時にお水をとっていくので車の鍵はあけっぱなしっていうのやってました。それもびっくりした😆
足上げ、ふさふさより短いから🤣可愛いんです😝
モフおくんも、ティムも、家以外でいっちょまえにーですよね🥰

ショコラさん
2023/05/20 20:36

>>ともこさん 野菜の自販機、至るところにあるんです!
今日も一つ発見🥕ゲット😆
全然逃げないコサギ、誰も写真撮ってないから通常の風景なんでしょうねぇ🥰
そろそろ写真撮るのやめようと思うも、今度は餌をとるところのビデオをとつい見つめてしまいます。。。😆

ショコラさん
2023/05/20 20:26

>>アッコさん 毎日のように野菜自販機巡りです😝
今日はにんじん🥕を売ってるところを発見💡
サギ、大人のサギ?小さいのは子供⁉️🧐
距離長いので牛さんはもうリレーにしたらいいですよね😉

ショコラさん
2023/05/20 20:15

>>真琴さん 一週間買いだめしてちゃんと回せるんですねぇ😳
すごいです👏なかなかうまくいかないんですよねぇ。。。
その技、野菜がなくなる季節前に習得したい😆

タマコさん
2023/05/19 15:33

最後のブレーメンの音楽隊みたいな
ティムくんのシルエットo(≧ω≦)o
ママさんのセンス♡大好きです♡

おおお!野菜自販機を見せて下さり
ありがとうございます(´艸`*)
想像を超えていました☆彡
ちゃんと自販機!
こちらのはまだチャリンってお金入れて
すきなのひとつ持ってくタイプ…田舎ゆえ…

田舎と言えば
じーちゃんちや叔母さんちがある隣町では
鍵をかけて出かけられないという
暗黙ルールまでありますよ~
なぜって?ご近所さんからの
お裾分けが届けられないからだって!
びっくりですよね~
鍵かけていると信用して貰ってないんだ…
となるそうですwww

ティムくんの本能愛しいです♡
ふさふさだから足上げもよく見えないけど
一所懸命自己顕示してる感じが
とてもカ♡ワ♡イ♡イ(/∀\*)
ワンコにうまれてヨカッター♡ってな感じですw

モフおも家以外では(オムツの中で)足高らかに
あげてカッコつけてるのでチョンッッと
押して困らせたくなります♪

ともこさん
2023/05/19 15:11

こんにちは✨😃❗
ティム君お外トイレは爽やか😃✨だよね😆
やっぱりマーク付けとかないとね👍️

野菜の自販機‼️💕聞いたことあるけど、初めて見ました😃
良くある100円入れて自由に持ち帰る無人販売なのですねぇ🤗
鷺もこんなに近くです逃げないのですねぇ❗

アッコさん
2023/05/19 15:06

可愛いティムくんとのお散歩途中で、野菜自販機が❗️これは良いね~💖鷺は大型の方かな…🤔家の裏の田んぼに来る鷺と大きさ違うよ🍀葵祭の牛さんが心配💦大丈夫だったかな…😩

真琴さん
2023/05/19 11:31

鷺も白黒位はわかるけど
見慣れてしまってます💦
私一週間分買いだめしてます
食料品の買い出しは
嬉しくないですからね😅

ショコラさん
2023/05/19 10:28

>>カミーユママさん ワンコ連れでお散歩している人も多くて、柴犬ちゃんが多めな感じでティムは逃げてます😆
野菜自販機、確かに下駄箱みたいですね😉
お風呂屋さんで100円入れるのとかと同じだから、同じメーカーかも⁉️😝
近くにスーパーがないし、冷凍できるって聞いてし始めたんですけど、だんだん冷凍庫もいっぱいになってきて😅
毎日ごそごそやってます。
ティムは影じゃなくてもポメラニアンってよく言われます。。。ぷくぷくもふもふだから😆

29件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
どうぶつ川柳