マロンさん2019/01/24 21:11

ペロペロ 👅 なめ愛 ❤️❤️ 😽9カ月😽

コメント一覧

マロンさん
2019/02/27 23:06

>>ちわわんさん ちわわんさん💝

ありがとうございます😊

葬儀も国によって様々ですねー🤔
お家に安置はできないのですね🤔
かわいい我が子のような自分のペットちゃんが亡
くなるのは愛情をかけていた分、別れもほんとに
つらいですね💦
昨日は実家のニャンコだから私が飼っていた子ではなかったですが、やはりお花を添えて最後の挨拶をした時は泣いてしまいました😢

最後のニャーも普段は全然鳴かない子だったらしいので、絶対最後の挨拶だったと思います☺️🎀

かわいいラニちゃん💝☺️
元気で長生きしてほしいです☺️💝

ちわわんさん
2019/02/27 17:41

マロンさん、
昨日は大変でしたね。お疲れさまでした・・・
最後の最後まで付き添い、見守るって辛い事だったと思います。
アメリカでも、日本のような形もあると思いますが
ボストン在住中に亡くしたティキちゃんの場合は
病院が葬儀屋さんと連携してるのか、ティキちゃんは病院に残り
私達はどのような形で火葬を希望か?(個別か他の亡くなったペットと一緒か)
これを選ぶだけで、全て相手任せとなり次にティキちゃんと会ったのは
小さな木箱に入ったティキちゃんでした。
人間の葬儀も同じ形で遺体は家で安置するのではなく、葬儀屋さんに安置されます。
国によって、本当に様々ですね・・・

亡くなった猫ちゃんが最後にニャーっと鳴いたと聞いて
きっとお母様に「有難う」って頑張って言ったのですね!
本当に苦しまなかったのこと、それが救いですよね。
残りの4匹の猫ちゃん達も頑張ってもらいましょう~
家もラ二ちゃんがシニアです、大事に大事にしていきたいです!

マロンさん
2019/02/26 22:25

>>ちわわんさん ちわわんさん💝ありがとうございます😊

今日は葬儀場に母と行ってきました。
うちの先代のチンチラちゃんもお世話になった横浜駅東口の方にある葬儀場へ行きました。

硬くなってしまったカラダを見たらやはり悲しくなりましたが、最期の方は目が見えなくなってい
ろいろ不自由そうではあったので安らかに逝って、苦しまなかったのでホッとしたらしいです。

最期は一言頑張ってニャーと鳴いてから亡くなったらしいので、その子から母への最期のメッセージだったのかもしれません。🤔
あと4匹実家にはニャンコがいますが、みんな高齢ですけど長生きしてほしいです☺️

レイ君も残りの時間を幸せに過ごしてほしいと願うばかりですね😊😊💝

ちわわんさん
2019/02/25 23:49

そうなんです、日本には3年から5年迄の契約なんです・・・
だからアメリカにいったん戻って、チャンスがあれば戻って来たいな。
レイ君、かなり色々な病気を併発してるから絶対に保護された場所に居た方が
治療も受けられるし手厚く接してもらえますよね。
どうか、あの飼い主が諦めてくれたら良いですね。
あそこまで酷くなった膀胱炎に気が付かないなんて、それでなくても高齢になったレイ君なら、もっと頻繁に獣医さんに行きますよね?
でももう怯える事もなく、平穏な生活を送ってると思います。

そしてマロンさんの実家で飼われてた猫ちゃんの訃報・・
20年も!大往生だったとは言え、寂しくなりますね・・・
20年、本当に凄いですよ。大事に大事にされてたのが分かります!
明日は辛いと思いますが、しっかりと見送ってあげてくださいね。
姿は見えなくなっても、ちゃんと側にいるよってサイン、送って来てくれます!

心より猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします。

マロンさん
2019/02/25 22:42

>>ちわわんさん ちわわんさん💝こんばんは☺️

そうですね💦またアメリカに行く事は決まっているんでしたよね☺️
日本のスマホは縛りもあったりするから、期間限定ならパソコンの方がいいですね❣️😊

レイ君は高齢ですし、このままあの飼い主のもとにいたら確実に病死か怪我で亡くなってますよね😓
レイ君のこれからの生活で人間は信頼できるということも知ってもらえたら嬉しいですね❣️

今日は先ほど実家の母から電話があり、実家の高齢猫が亡くなったと連絡がありました(実家はうちから5分くらいの場所にあるんです)
もう20歳だから老衰なんですが、すごく苦しむ事はなく、眠るようにして亡くなったようです。
明日は急遽、仕事の後葬儀になりました。
残念ですが、最期苦しまずに亡くなったのと、大きな病気もせずにずっと過ごせた子なので最期まで親孝行な子でした。💝
明日は母と一緒に行ってきます☺️

ちわわんさん
2019/02/24 23:52

マロンさん、こんばんは~
私、期限限定で帰って来てるから日本ではスマホユーザーじゃないんです~
初めての土地に来たので、ここでは初めは知り合いもいないから
電話したり、Lineすることも無いだろうな~って事で。
反対にアメリカに住む日本の友達は時差もあるから、相手が何時でも読める
eメールの方が都合が良いんですよね。
(アメリカで使ってたのは、現在保留中にしてもらってます!)

送った記事、目を通してくれましたか!
私も本当に安心しました!
たぶん、いくら飼い主が返せと言っても、きっとあの保護団体の方は
返さない方向で行くんじゃないかな?そうであって欲しいですね。
だって、レイ君の顔が全然違いますよね。

レイ君、保護されて色々な病気も発覚しましたね。
今まで本当に辛かっただろうな。
これであの飼い主が病院にも連れて行ってないって言うのが分かりますよね。
これからは、保護団体さん皆の愛情に包まれて過ごしていけたら良いですよね!

マロンさん
2019/02/24 23:32

>>ちわわんさん ちわわんさん💝こんばんは☺️

ちわわんさんはミテミテはパソコンでされている
のですね☺️
私はいつもスマホで見ています☺️

今日、ちわわんさんから教えていただた記事を拝見しました❣️
今は他の子とも仲良くして過ごせているのは良か
ったです☺️

あの写真の笑顔がかわいくて、さらにあの飼い主
を処罰してほしい気持ちになります😓
絶対虐待しないと言っても何度も繰り返ししてき
た人は必ずまた繰り返し虐待をしてしまいますよ
ね💦
この飼い主に戻したら絶対にダメですよね💦😥

今回は幸い保護してもらえたけれどまだまだ、他
の場所でも酷い飼い主に育てられる子はいるかもしれないですね😓

このレイ君が今後はずっと穏やかに過ごせる事を祈ります🙏

ちわわんさん
2019/02/24 23:20

昨日は午後から急にパソコンが使えず、返事が遅れてしまいました。
確かに、今まで2人でやってきた共同作業ですもんね。
これからは1人で・・って思うと辛いですよね。
奥さんの悲しみが一日でも早く癒されますように・・・!

マロンさん
2019/02/24 00:32

>>ちわわんさん ちわわんさん💝こんばんは☺️

良い先生だっただけにショックでしたね😓
奥さんの先生もとても良い方なんですが、お一人だといろいろ大変になるかとは思いますが、頑張っていただきたいです💝☺️☺️

その後の記事、明日拝見しますね😊💝
ありがとうございます💝☺️☺️

ちわわんさん
2019/02/23 01:58

チップ君とコモモ君の獣医さんの訃報・・・
特に気に入ってたとなるとショックですね。
奥さんも、これから1人で運営していくようになっちゃいますね。
大変だなぁ・・・せめて今のこの獣医と言うお仕事が励みになってくれると良いですね。

あの保護団体に協力してくれている獣医さんも凄いですよね。
本当に動物の命を考えてくれる人達が集まってくれてますね。
今日あの蹴られたワンちゃんの、その後の記事を見つけました。
まだちゃんと保護された施設に居るようです!安心しました。
けれど、まだワンちゃんの方にトラウマが残ってるそうです。
でもきっと彼女の愛情で、また人間を信じてくれると思います!
(もう既に笑顔が見られてます!)

https://www.news-postseven.com/archives/20190221_874018.html?PAGE=1#container

261件中 11 ~ 20件目を表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
どうぶつ川柳