あやぴんさん2019/04/20 13:31

みんな…😭

コメント一覧

あやぴんさん
2019/04/21 06:55

>>マロンさん マロンママ❤️おはようございます😭

本当にビックリ💦病気だとは思っていなくて…元々足が変形した状態で生まれてきた子だと考えていたので😢
この先も庇って歩いて居る為に色んな所がおかしくなってくるのではないかと仰っていました…💦

保険は入っています😊今までにも皮膚病などで面倒を見て頂いていました。やっぱり保険がないと怖くて💦
100万単位のお金が掛かってしまっているというのも納得です😢保険適用されるのか…そればかり考えます。

ありがとうございます😭お優しいお言葉掛けて頂けるだけで嬉しいです💗みんな優しくて💦
これからゆっくり考えます😊頑張ります‼️👊

あやぴんさん
2019/04/21 06:47

>>洋子さん 洋子ママ❤️おはようございます😃

一晩経って落ち着いて考えてはみたのですが、未だに手術以外の最善策が思い浮かびません😭
先生が気休めにだけど関節のサプリメントをあげてみたらどうかと仰っていたのでそれも試してみます😊

保険は先天性疾患は対応外だとありましたが聞いてみないとよく分からないので確認してみます。

ご心配頂いてどうもありがとうございました🙇‍♀️💦

マーコさん
2019/04/21 05:53

MVPET受賞おめでとう🎂のコメントしようと思ったのですがそれどころではないですね😢両足だと120万以上大変。保険入ってないのですか⁉️保険使えないのですか⁉️手術しないで治療だけでは完治しないのですか⁉️今は歩くと痛みがあるのかな⁉️心配ですね😢

じゅんさん
2019/04/21 00:33

こんばんは。
アリスちゃん両脚パテラなんですか?
ワンちゃんの病気にはあまり詳しくないのですが⤵️でも2回の手術とは大変ですね。
でもALICEちゃんが一番辛いと思うので一番よい選択を~訳もわからない私が何も言えませんが、良くなることを願ってます。

マロンさん
2019/04/20 23:07

こんばんは。

アリスちゃん😥
ショックです😥パテラの診断を受けたのですね😢
しかも両脚。
庇って腰も悪くしてるなんて、小さな身体で考えるだけでも辛いんだろうなと思います。

あやぴんさんは保険は入っていますかね🤔
長期的な治療は費用もたしかに高額な金額になるかもしれないですよね😥
うちの実家のニャンコは最大7匹いましたが、みんな保険に入っていなくて入院、通院、手術などで毎回実費でした。
うちの親は多分100万単位でお金を費やしています。(全ての猫の病院代合わせてのお値段です)
どうか、保険適用対象なように🙏

あやぴんさんも診断の結果、今後のこと、いろいろ考えると心配だと思いますが、あやぴんさんの投稿を見て、同じ経験がある方などのいいアドバイスが受けられることを願っています。

私は詳しくなくてなんのアドバイスもできなくてごめんなさい🙏

アリスちゃんが少しでも楽になって元気になることを心から願っています🙏

洋子さん
2019/04/20 22:33

こんばんは。
パテラ・・・遺伝?両脚?
びっくりです・・・
ALICEちゃんが元気いっぱい走り回れるように
なりますように。
保険によってカバーしてくれるかどうかは
違うみたいですが、どうかカバーしてくれてますように。

あやぴんさん
2019/04/20 22:24

>>ちこまさん ちこまママ😢💦ご心配ばかりお掛けして申し訳なくて…

もっと早く検査していれば、軽い時に手術が出来たのでは無いのかと後悔ばかり…💦
思えば小さい時から後脚がおかしくて、長い脚だからなんじゃないか🤔と軽くしか考えてなくて😢
グレード4って言われてもよく分からなかったのですが、一番悪いみたいですね😭変形もしてしまっています。

あのショコラちゃんがですか⁉️歩ける子もいるみたいですね…手術しても治らない子も居るみたいです💦

今の所歩けているし走れてもいるので…歩けなくなると言われてもイマイチ信じれていない感じです😅
パテラの手術自体が難易度が高いらしくて、普通の病院ではやってない所もあるらしいですよ🤔それに変形もしてしまっているから更に難しい手術になると言っていました😢
ただ60万円は高すぎますよね💦別途入院費なども掛かってくるし…とても簡単に払えそうになくて😭
まだ時間はあるから色々調べてみようと思います‼️安くてパテラ手術をしてくれる所もあるかもだし💡

一人じゃ不安で仕方なくて💦ここまで考えてくれて涙が出て来ます😭アリスの脚を楽にしてあげたいです☘
頑張ります👊ママのお陰で気持ちが楽になりました💗

あやぴんさん
2019/04/20 22:10

>>咲く咲くパンダさん さっくんママ😭どうしたら良いのでしょう…💦

ママさんが頑張っていらしたのをずっと見ていたので、私にそこまで出来る器量があるのかな…なんて考えながらずっとさっくんを心配してママを尊敬して見ていました😣
私もこれから頑張らなきゃいけなくなりました💦
何も知らないからハッキリ言って困り果ててしまってます。

さっくんは遺伝ではない後天性のものという事でしょうか🤔グレード3も手術必須なんですよね😣
アリスは脚の骨全体が変形していて凸凹していました。レントゲンに写っていました💦最初は先生とレントゲンを見ていたのですが、外れてしまったお皿が何処にあるかも分からなくて…内側にかなり深く入り込んでしまったようです😭

50万円😵やっぱり高額だ…保険が使えるのかも分からなくて💦これから聞いてみるつもりですが。

同じ症状を持った人の言葉程頼もしいものはないです🥺✨ママと一緒に頑張ります‼️だからさっくんもまだまだ掛かってしまうけど、いつか走り回れる日まで💗頑張ろうね😂👊

あやぴんさん
2019/04/20 21:58

>>ラガ☆パピヨンさん ラガさん😭ありがとうございます💦

リルちゃんの手術の時の投稿、読ませて頂きました😊
両脚だったのですね…片方がなるのは小型犬には良くあるみたいです😭でもグレードが酷いですね…
手術にも色々なやり方があるみたいです🤔腱を引っ張るやり方とか溝を掘って脱臼しにくくしたり…
それは綿密に計画を立てて行なっていくそうです😊
遺伝でも保険が使えるのですか⁉️先天性の病気などの場合は下りないと私が入ってる所で読みましたが💦
とてもじゃないけど全額は払える余裕がなくて😢

凄く親身になってくれて嬉しくて💦泣きそうです😭
時間が掛かると思いますが頑張ります😂👊

ちこまさん
2019/04/20 21:56

アリスちゃん😭💦せっかくお肌が良い方向に向かいそうになってる時に、まさかのパテラですか😢💦しかもグレード4😱⁉️痛いよね😰💦
アリスちゃんも、あやぴんママもツライですよね💦

ウチも先代チワワのショコラが、左脚がパテラでした😔気づいた時には癒着していて手術もできませんでしたが、不幸中の幸いなコトに痛みもなくなっていたらしく、ガニ股ですが最期になるまで歩けていました。今でも申し訳なく思ってます😞

この間病院🏥に行った時に、パテラで左脚を手術したポメラニアンくんが抜糸に来ていました。しかも歩いていました🐾(グレード等は違うでしょうが💦)
ウチのコ達が通っている病院は、整形に強いらしく遠方から来ている方も結構います💡料金も高いですけど、片足だけで60万以上はしなかったと思います🙄💦
大学病院は一般の病院に比べて結構高いので、手術するなら近所や知り合いで犬猫飼っている人達にリサーチしてみるのもいいと思いますよ❣️わりと動物病院ジプシー多いです💡(私もでした😅)

なんか、ダラダラと長く書いちゃいましたが💦
アリスちゃんが元気になるコトを心から願っています🍀
でも、あやぴんママの生活もあるから、くれぐれもムリはしないでくださいね😅💦

114件中 81 ~ 90件目を表示
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
ミテミテ初回投稿キャンペーン 100ポイントプレゼント